そういえば

発症当初からなんとなく気付いてたのですが、


右目の涙の分泌が極端に少ない(°_°)


あと
鼻水の分泌も右側だけ極端に少ない(°_°)


ネットで調べてみると、やはりこれらの分泌には顔面神経が関わっているそうな。



へぇーーーーー



目が乾燥するのは、まぶたがきちんと閉じてないせいだって思ってたけど、それだけじゃなかったんだー。


そもそも涙の分泌が減ってたのね(°_°)



それともうひとつ。


音がやけに耳に響きます。


気のせいかと思ったけど、お皿のカチャカチャ音とか扉の閉まる音とか、異常に耳に響くのでこれも調べました。


すると、顔面神経は内耳を大きな音から守るために鼓膜を緊張させる機能(?)を持っているらしい。


なるほど、それが今働いてないのかぁ。




なんかこの病気になって知ったけど、顔面神経って本当にいろんな役割があるんですね。

表情、味覚、涙や鼻水の分泌、音衝撃の緩和?などなど…


失って初めてその大切さに気付きました。。



顔面神経ってすごいなーーー




ーーーーーお薬メモーーーーー

プレドニン(ステロイド)  30mg/日

メチコバール(ビタミン剤)  1500μg/日

アデホスコーワ(血流改善薬)  60mg/日

ガスター(胃薬)  40mg/日

点眼液

眼軟膏


ーーーーー顔の動きメモーーーーー

◆目

完全には閉じず2,3mm開く

大きく開けたり、強くつむったりできない


◆眉毛

ピクリとも動かない


◆鼻

ピクリとも動かない


◆口

口元動かない

(イーとかウーとかすると健常側に引きつる)

唇に力が入らない

(口に水を含むとこぼれる)


◆耳


◆その他

時々ふらつきと頭ぐるぐる(やはり症状あり)

左右非対称(全体的に右側が下がる)




macaroni1034のmy Pick