お盆休みに中津川の付知というところに行ってきました。
下の息子(24)の会社はお盆休みが無いと言うので、土日(8/12と13)に決行。

急に決めたんで、宿はボロボロの古民家しかなくて、相客ありで宿泊。

この宿が酷かったぁーえーん

エアコンがない!
当たり前にあると思ってたら無かった💦
気温36℃!
もう暑くて暑くて笑い泣き
仕方なく扇風機2台借りてフル稼働!

そしたら全員喉をやられましたショボーン
息子はハウスダストアレルギーで鼻水止まらずティッシュで鼻をかみまくり。

それにこの古民家雨漏りしてました。
途中まで気づかなかったんで、お布団の端が濡れてしまいました。えーん
お金払って人を泊めるなら最低限の改修工事はすべきでしょショボーン
もう最低な宿でした。

翌日全員体調がおかしくなっちゃって、土産物を買ってとっとと帰りました。

けいちゃんという岐阜の名物が食べたかったので、冷凍品をあちこちで買いました。
旅の目的はこれもあったので、そこは満足(笑)

本当は渓谷にあるレストランで岩魚料理食べようかと思ってましたが、待ちの人数が酷かったので諦めました。
朝も地元の食材を使った小さなカフェに行きましたが満席で断られ、
昼もあまり知られていない穴場の蕎麦屋さんが、まさかの予約で満席で諦めてショボーン

コメダ珈琲
国道沿いにたまたまあったボロボロの喫茶店
サガミ

わざわざ中津川に来ても詰めが甘いとこうなります爆笑

まぁ突然決めて行き当たりばったり旅でしたからこんなもんね。

でも
帰ってからの代償は想定外すぎた!
全員高熱出て
全員病院行って
旦那と息子は仕事休みましたショボーン

特に息子には本当に気の毒なことをしてしまいました。

今回は散々だったので、またリベンジしたいです。