仕事の取引先が3DCADを使いだし、
『これでやって下さい!』
と言うので指示に従い、専用のビューワーソフトを自分が使うパソコンにインストールして、3D図面を開いたらまるでおもちゃのような絵が出てきました。
現場がこのソフトを使って組めるのか正直疑問ですが、私はこの手のもの(お絵描きソフト)はおもちゃだと思っているのでいじるのは楽しいです。😊
会社にいるとこういうことも起こります。
それに順応するのが私のお仕事。
現場は新しいことを覚えることが大嫌いなので、一波乱起こりそうですが、それをフォローするのも私のお仕事です。
特に年配は嫌がる傾向が・・・。
どこの会社でも3Dで書くのが当たり前になりつつあるので、うちもそれに合わせるしかないです。
とりあえず新しいソフトで遊んでみて、簡単なマニュアルを作ろうかなと。
コロナで暇だからこのタイミングならちょうどよかったです。