コロナ対策の無利子無担保融資に早速乗っかるうちの会社。
さすがちゃっかりしてるわ。

公的機関に出す場合、だいたい決められた様式があるため、奥さんが自分で集計して手書きで出してます。

今回も手書きで対応可能かと思いきや、3ヶ月ごとの集計も欲しいと市から追加リクエストがあったそうで、奥さんパソコン出来ないので私に…。

Excelなら何ヶ月分でもいつからの分でも出せるっちゃぁ出せるので、色々考えてようやくそれっぽいものを出すことに成功。

暇すぎてココ最近ずっとExcelのレクチャー動画見まくってたのが役に立ったわ‪w

でも
本音を言うと、
手続きが窓口のみよりは、ネット申請か、ネットで書類が作成出来るシステムが欲しかったですね。

システム構築するのに多少時間はかかるかもしれないけど、そのあとの窓口対応は今よりはずっと楽になると思うのだが…。

役所は対応しきれるのか?

きちんとした準備期間を設けてから順番に受付開始した方がいいような気がするんですがね。

まぁ、
私が心配しても仕方ないんですけどね。