今年で50歳。
急に始まった顔のほてり。
何の前触れもなく突然始まりました。
先月の初め頃からです。
それからほぼ毎日。
起き上がろうと顔をあげるだけで顔がカーッと熱くなります。
夜寝ていて寝返りを打つだけでも顔がカーッと熱くなります。
特に何もしていなくても顔だけがカーッと熱くなります。
「まただ…」
汗をかくのはほんの少しだけ、1分たらずでおさまります。
起きた状態だとふわーッと立ちくらみのような感じでしばらくは動けません。
でも頻繁ではないし別に辛いわけでもないです、じっとしていればすぐおさまります。

小さい頃から冷え性に悩まされており、
ホットフラッシュは冷え性の重症化でこの年代に多いと書かれており、
多分私もそうなんだろうなと…。
あと、車のヒーターが苦手になってきました。
足元から温かくなってくると頭がボーっとなっちゃってホットフラッシュに近い感覚を覚えるので、ある程度室内が温まるとすぐに切ってしまいます。

やっかいな症状が増えたなぁ…。
次の診察で心療内科の先生に言っといた方がいいかな。

【追記】
心療内科の先生に相談したところ、
『体力ありますか?』と聞かれ
『ありますよ。』って強がってみたら
『桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)』
という漢方薬を処方されました。
飲んでみたら比較的飲みやすいのでこれなら続けていけそうです。
女性疾患特に血の巡りが悪い原因で起こる疾患に対して処方されるごく一般的な漢方薬らしいです。
何かあればまたここで記事にします。