7/11に口座に4ヶ月分の奨学金が振込まれていました。
多分ダメだろう(年収オーバー)と思っていたのですが、申込者が少なかったのかな?
で、その日に大学から説明会をやるので必ず本人が出席してくださいという通知が郵送されてきました。
へぇー、通れば後から通知が来るんだね。

但し学費の半分しか借りてないので残りは私達がまたローンで借りて返済します。

バイトが全く連絡来ません。
毎日とっとと帰ってきてゲームしてます。
もちろんレポートとか宿題もあるんですが、バイトがあっても両立出来るレベルです。
すごく大変なのかと思ったら全然大変じゃないです。書いてあることは全く分かりませんが、基本Wordで作成するので考察が予めまとまっていれば残りは文献を引用したりExcelにデータを打ち込んでグラフ化してペタってWordに貼るだけ。
基本コピペで大半は出来ちゃうっていう…。
また打ち込みもアプリを使って資料をテキスト化させてそのままコピペなんでほとんど打たないっていう…。

世の中便利になりすぎだなと(笑)
でも会社で資料作る時にこういうテクニックは必須。効率化出来なきゃ仕事回せないからね。

最近は教えることもなく時々変なテクニック使うんで『何それ?』って逆に私が教えて貰って助かってます。