今レイトショーで見てきました。

名探偵コナンも同じ時間に終わったようで人が溢れました(笑)

やっぱりGANTZに似てきちゃうね。
CGの技術を駆使してリアルで迫力のある映像になっているし、音がかっこいいんですよね。
効果音っていうのかな?
安っぽい感じじゃなくて凄く臨場感と迫力が出てくるのが素晴らしいなと。
音楽も良かったです、シリアスにさせるのは音楽の効果ですね、いつも感心します。

木梨さんかなり体張ってました、よくやったなと。
そして佐藤健さん、やはり何でもこなせる器用な俳優さんですね。
るろうに剣心の時には運動神経めちゃめちゃいいなとびっくりしたんですが、とにかく無駄な動きがなくスムーズ、警察に囲まれて逃亡するシーンがあるんですけど身のこなしが軽い(早い)んで目が追いつかない(笑)
悪いヤツなんですがお母さん思いだったり好意を寄せるクラスメイトを『俺が守る』とか言っちゃってるんでそこまで悪には染まってなかったです。最後もよく分からないシーンで終わってますが『完全な悪』にはさせたくなかったのかなって感じました。

GANTZもそうですけど、人情を入れ込むので少し切なくなってきます。
が、そこまで重たくはないです。

私はこの監督さんの作り方が好きみたいです。
この手の作品はやっぱり映画館がいいですね。