大学から早速保険の案内が来ました。
やっぱり『学生保険』という名の総合保険。

ケガや病気、事故や過失による損害賠償に対する手厚い内容になっており悪くは無いです。
特別な事情がない限り加入して下さいと案内に書かれているので入りますが、

4年分を前納する方法しかないようで8万程度のお金を早々に振り込まなければなりません。

これみんな払えるの?

色々と考えてはいたんですが、入るにしても年払いだろうと思い込んでいたのでこの金額がこのタイミングで払えはちょっとキツい…。

先日大学で使用するノートパソコンの申込も来ていたので申し込んだんですがメモリを増設して貰うので総額148,000円。
これは覚悟してたのでこっちはなんとかなるんですけど…。

入る前からこんなに出費がかさむとは思ってもいませんでした。

『俺バイトしよっか?』
『(して欲しいけど)多分出来ないと思うからいいよ。』

大学の封書が届く度にアタフタしてる私を見て心配してくれてます。
小遣いで貯めたお金まで差し出してくれました。
返せるか分からないけど借りることにします。
(正直子供から借金なんて有り得ないって思ってたけど背に腹はかえられないや。)
 
こんなことならもう少し早めに対策しときゃ良かったなぁ…。