ビックリしました!

「え?こんなに減っちゃうの??」

パケット残容量が1日でめっちゃ減ってました。

下の息子(高1)に言ったら

「これタップすればかなり節約できるよ、遅くなるけど」

で、上のようなページで通信制限をかけておく必要があるそうな。

さっそく昨日の夜に節約オンにして今日1日パケット使用量を確認したら

わずか2MBでした。

高速通信ONのまま放置で139MB

制限をかけるとわずか2MB

すごい差がでた…。

auで気にしたことがなかったんですけど、mineoでは手動で切り替えが必要なんですね。

外で使ってみたんですけど、

時々通信が切れちゃいます…。

つながったり切れたりする不安定さはちょっといかがなものかと…。

切れても繋ぎなおせばちゃんと使えますけど手間です。

LINEはすぐに入ってきました、特に問題なさそうです。

まずは、通信制限をかけましょう。

動画やゲームはできないけど、それ以外ならストレスを感じることなく今までどおり使えますよ。