私が仕事している部屋についているエアコンから突如水がボタボタと…
やばいと思って電源落としたらジャー!って水が蛇口をひねったような勢いで落ちてきて床がビタビタになってしまいました。
知らん顔して使い続けるわけにもいかないので、社長に「水が…」って話したら、
いつもの電気屋に電話してって言われました。
電気屋さんに電話したら今から伺いましょうか?って言ってくれたんですけど、もう帰りたかったので月曜日の午前中にしてもらいました。
午前中のなるべく早くに伺います!って言ってくれたのでこの会社すげーなって思ってしまいました。
街の電気屋さんなんですけど、古い付き合いのようです。
メーカー呼ばなくてもたいていのことを直してしまうそうです。
しかもタダ。
今回はどうなるかわからないけど。
でもこの間は1階の事務所のエアコンがブッ壊れて、電気屋さんが飛んできましたが手に負えずメーカー呼びましたが、長期保証に入っているとか言って適当にごまかしてタダにしてもらってました。
製造年入ってるのにめちゃ強引で聞いてビックリしました。
で、うちの息子の部屋のエアコンも5年以上経過していて一度も洗浄してもらったことがないので早速エアコンクリーニング業者を探して来てもらうことにしました。
自動お掃除機能付きじゃないって言ったら1台5000円ですって。
な~んだ、案外安いのね。

【9.8追記】
ホースの中からわらの塊が出てきたそうです、たぶん鳥か何かの巣ではないか?だそうです。
ごくまれにこういうものが出てくることがあるそうです。
30分程度で帰っていきました、もちろんお代はタダです。
作業中は部屋にいなかったので何をしていったのか分かりませんでした。
やばいと思って電源落としたらジャー!って水が蛇口をひねったような勢いで落ちてきて床がビタビタになってしまいました。
知らん顔して使い続けるわけにもいかないので、社長に「水が…」って話したら、
いつもの電気屋に電話してって言われました。
電気屋さんに電話したら今から伺いましょうか?って言ってくれたんですけど、もう帰りたかったので月曜日の午前中にしてもらいました。
午前中のなるべく早くに伺います!って言ってくれたのでこの会社すげーなって思ってしまいました。
街の電気屋さんなんですけど、古い付き合いのようです。
メーカー呼ばなくてもたいていのことを直してしまうそうです。
しかもタダ。
今回はどうなるかわからないけど。
でもこの間は1階の事務所のエアコンがブッ壊れて、電気屋さんが飛んできましたが手に負えずメーカー呼びましたが、長期保証に入っているとか言って適当にごまかしてタダにしてもらってました。
製造年入ってるのにめちゃ強引で聞いてビックリしました。
で、うちの息子の部屋のエアコンも5年以上経過していて一度も洗浄してもらったことがないので早速エアコンクリーニング業者を探して来てもらうことにしました。
自動お掃除機能付きじゃないって言ったら1台5000円ですって。
な~んだ、案外安いのね。

【9.8追記】
ホースの中からわらの塊が出てきたそうです、たぶん鳥か何かの巣ではないか?だそうです。
ごくまれにこういうものが出てくることがあるそうです。
30分程度で帰っていきました、もちろんお代はタダです。
作業中は部屋にいなかったので何をしていったのか分かりませんでした。