昨日のレッスンもまたまた日本語ペラペラのエリー先生。
いつものご挨拶のあと、「しっかりメイクしてますよね、綺麗ですね」って言われたんだけど、
「洗顔して化粧はしてませんよ」となんちゃって英語で話したら、
「え?ナチュラルなの?」
「そうですよ」
「うやらましいわ、私はまゆが少しだけなのよ、だから書いてるの」
みたいなことを言われました。
私もアイブロウのお手入れはするんだけど、
「あまり書く必要はなくて整えるだけでいいですよ」って化粧品売り場の店員さんにも美容室の人にも言われたんで、カットはたくさんしないようにしてるのよ。
って言いたかったけど、全く英語が出てきませんでした。
だから日本語でベラベラ喋ったらうんうんってうなずいてました。
英語のレッスンを受けてるんだか、ただの雑談してるんだかよくわかんなくなってしまいました。
どう表現していいのかわからない単語はきちんとフォローしてくださいます。
今回は troublesome という単語を教えていただきました。
先生もめんどくさいと思ったことが日本であったのよって話してくれました。
日本てかたいというかきっちりしないといけないって風習があるからねぇ~。
今日はまたまた日本語ペラペラのレナ先生です。