自損事故で通院していたのは5月末まで。
(病院の都合で労災を打ち切られました)
6月に入ってからは痛みがそれほどなかったので放置しておりました。
が、7月に入ってからまた背中が痛み出しちゃった![]()
やはり、マッサージって
一時的なものなんだなぁとか
時間がかかるものなんだなぁ
と感じたkarutoさん。
こりゃ根本的に治療しなきゃダメだなと思い、以前から気になっていた治療院を訪ねてみました。
保険は使えないので自費です、高いです、1回の施術?が4000円です。
整体が主流で、状態によって鍼(はり)とお灸を使うということなんですが、私の場合は使わない治療でよさそうですと言われました。
不妊治療もやっているそうなので、女性が9割、男性が1割だそうです。
一般的な力技の整体ボキボキとは違って、自分の体をくねくねさせてもらって骨盤矯正していくやり方で、元に戻る前にまた治療して、段々と正しい位置に矯正するんだそう。
すんごい格好させられるけど、痛みは全然ありません。
基本ベッドに横になってます、うつぶせか仰向けか横向きになって、「まな板の上の鯉」状態です。
治療が終わる頃には骨盤の位置が正しい位置に近づいているようですが、私には「ここが骨盤ですよ」と手を当てさせられてもあんまりよくわかりません。
背中の痛みは少しはとれましたが、同じ姿勢を続けると結局また痛みが現れます。
ただ、痛みの強さはかなり軽減されました、効果があったということかな?
今日は2回目の治療でした、次は1週間後です。
毎日1日4回軽いストレッチのようなものをするよう指導されています。
これで骨盤が元に戻るのを防ぐことができ、短期間で治療が終わる、または通う頻度が極端に少なくすることができるそうです。
毎回終わる時にはちょっとしたお菓子がはいったバスケットを渡され好きなものをお土産としていただけるんですが、
酢昆布がお気に入りでございます。
