まだ上の息子18歳ですが、20歳になったらやはり国民年金を納付する義務があるんですよね?


今は学生だから払えない!と言って払っていない方みえますか?


または世帯主(親)が変わりに払ってますか?


多分ですが、このまま順調に行けば、今の通信制高校を次の次の3月に卒業できます。


その後はバイトしながら美容の専門学校に行くそうです。


なので、20歳はおそらく学生だと思います。


毎月いくら払うんだろう?


私たち親が払うしかないのかな?


バイトには制約があるので(扶養の範囲内)あまり稼ぐことはできないですから、国民年金の保険料は学生にとって大きな負担であることは事実ですよね?


今から頭が痛いです…。


ひとりっこならそれほど悩まないかもしれないが、あとがつかえてるんでw