コメントをくださった方がブログ内で薦めていた小説が無性に読みたくなって、下の息子(小5)と買い物ついでに図書館に本を探しに行きました。


今日はいつもと別の道を使って図書館へ向かいましたが、なんと警察のねずみ取りにまたまたつかまってしまいまして、違反切符切られちゃいました。泣


ショック~泣


違反内容は、


シートベルト義務違反 (減点1、罰金なし)


デス。


警察官の方とは名前の読みを尋ねられただけで、何一つ会話がありませんでした。

(私の名前ちょっと変わってて、幼少からずっと名前を一発で読んでもらえることが少ない読みなんです。)


罰金がないので振込の内容説明なしですので、「減点が1点です」と切符を渡され終了です。


他に捕まってる人ナシ…。はい、私だけです泣(なんとも情けないし、ちょっと寂しかったです。。)



車に戻ると、助手席の息子がものすごい不安顔をしてました。


一部始終を体験したのはそういえば息子は初めてです。


最初(息子は)声をかけてきませんでした。(自分のせいで捕まったと罪悪感を感じたのかな?一部始終が怖かった?)


「罰金ナシの減点1だって」


「あ~そうなんだ…うぅ、よかったぁ~~」


そう言いました、きっといろんな意味で相当ビビってたんでしょうね。


減点は増えちゃいましたが、今回は罰金がなかったので、


「ごめんね、お母さんが(シートベルト)してって言わなかったからね、罰金もないからさ。」


「・・・・・・・」(返答なし)


シートベルトをいつも癖にしていれば問題なかったのですが、私はほとんど声をかけたことがないんです。

長距離や高速を走るときは意識しますが、以外はあまり気にしてません。

(おいおいむかっと読者にツッコミ入れられるんだろうな…)

一般道の近距離でもやはり危ないんで、これからはちゃんとシートベルトをつけさせてから発進します。

私のようないい加減な親御さんはいないと思いますが、ちゃんとシートベルトしましょう(させましょう)ね。


もう懲り懲りです。泣