昨日(下の)息子の林間学校の説明会がありまして行ってきました。ひと通り話したあと、解散するはずが親だけ居残りさせられました。
サプライズするんですって。
親が子供に手紙を書いて、当日泣いてもらうんですって!
普段から全然手がかからない息子には苦労話がありません。
ただ…
運命のさがというか、お兄ちゃんのおさがりばっかりとか、手伝ってもらう時はいつも下の息子だったりで、肩身の狭い立場が可哀想かなぁと思ったりしてます。
あんまり文句言わない(言えない?)し…
でも言葉で改まって伝えるってなんか照れるなぁ…。
サプライズするんですって。
親が子供に手紙を書いて、当日泣いてもらうんですって!
普段から全然手がかからない息子には苦労話がありません。
ただ…
運命のさがというか、お兄ちゃんのおさがりばっかりとか、手伝ってもらう時はいつも下の息子だったりで、肩身の狭い立場が可哀想かなぁと思ったりしてます。
あんまり文句言わない(言えない?)し…
でも言葉で改まって伝えるってなんか照れるなぁ…。