今日は午後から雪ですね。
明日の朝がどうなるだろう。。。 心配です…。
つい最近から学校行く時に、ガクラン(上)を着ないんです。
「ねぇ、そんな格好で寒くないの?」
「別にぃ~~」
本当に寒くないのか疑問に感じながらも、雨が降っても朝から傘もささずにびしょぬれで学校に行く子なんで、まぁいっかと思って気にもとめてませんでした。
今日始めて息子を学校まで送った旦那から電話がかかってきました。(思いっきり遅刻です。)
「あのさぁ、(息子の名前)がジャージの上からガクランのズボン履くから何でって聞いたら「寒いから」っていうのに、ガクランの上着ないのが不自然に思って聞いたらさ、「カラーがないから」って言うんだけど、ないの?」
「え?カラーがないっていってるの?」
「うん、だから上が着られんって言ったぞ。」
(あれ?カラーなんて最初からないやつじゃなかったっけ?)
どうも話が見えない、、、「帰ったら(息子の名前)に聞いてみるわ」
夕方、息子に尋ねると、
「あー、(学校のイベント名)の後ぐらいからないよ、もしかしたら学校でなくしたかも、、、でも知らん。」
「あれ?でもこの間まで着てたガクラン(上)はどうした?」
「あれは友達の借り物だからこないだ返したよ。」
(なんだ、譲ってもらったんじゃないんだ…。)
この間は卒業写真を撮るのに校章を紛失したので友達に借り、おまけにガクランまで借りていたとは…。
カラーがないことぐらい別に早く言えばいいのに…
と思ったんですが、、、
よーく思い返すと一度カラーを失くしたと言われたことがありました。 多分失くしてすぐです。
私がそのうち見つかるかもとか、冬になったら頼めばいいやーとか思って忘れてしまったみたい。
しまった、私のうっかりミスだ・・・・・・・
さっそく夕方いつもの呉服屋さんにカラーだけでも買えますかって聞いたら「もちろんですよー、(ガクランの)サイズいくつですかー?」
サイズを言うと、運悪く在庫がないとの返事、カラーが入ったら配達してもらうことになりました。
あわせて校章と上靴も注文しておきました。
(上靴は入学以来一度も買い替えたことがないんです、さすがに小さくなってました。以前までかかとを踏んで履いていましたが、最近は上靴さえ履きません。)
学校に行けば有意義に過ごせるんですが、今は気分が悪くなって寝ています。
明日は今日書いた卒業文集の清書をどうしてもしなくてはいけないそうです。
絶対行かなきゃいけないらしいが、、、多分行けないだろうな。
旦那が起きてる間に送ってくれるといいんだけど…。
(旦那夜勤です、ヘトヘトなのに気になって口うるさく学校行けって言ってますよー。)
やることはちゃんとやってほしいもん、旦那もあと少しっていう焦りが見えます。
親と学校との板ばさみで息子も辛いだろうけど、もう少しだぞ、頑張れー!!