今日は上の息子(高1)の2学期初登校日でした。

(現在公立の通信制高校に通ってます)


で、いきなり中間テストでした。


昨日の夜中になって


「さぁ~て、(試験勉強)やるかなー!」


なんてギリギリになって自分の部屋にこもるも、1時間もしないうちにリビングに戻ってきて、


「あ゛ー、マジうぜぇ~~~、もう訳わからんむかっ


って一人でキレてました。。。


(そりゃそうだわな、勉強大嫌いなうえに、勉強してなくてほったらかしだもん、わかるわけないわなw)


で、あきらめも早くて、「これ以上やっても無駄だからもう寝るわ」って言って、私より先に寝てしまいました。



今日は台風の影響を心配して、少し早めに家を出たんですが、

(いつも行きは私が学校まで車で送ります)


車中の会話でふと受験票を家に忘れたのを二人が同時に気づいて


キャァ~~~~~~~~~~あせる


そっから急いでとんぼ帰りして、受験票をわしづかみして、猛ダッシュデミオブ~・・・(車)。


親子そろって抜けてる・・ 反省!


いざ学校について、


「(1時間目)間に合わなかったけど、とにかく早く行きな!」って言って急かしたら、


すぐに私の携帯が鳴って、


「受験票(車の中に)忘れた」


またまたやってしまいました・・。


急いては事をし損じる ってことわざ・・ よく言ったもんだ。。


こういう時こそ落ち着かなくちゃねw


朝からハプニング続出でどうなるかと思いましたが、なんとか1科目以外のテストは受験できました。


来週は残りの科目のテストです。。


さてさて、どうなることやら・・。