昨日は美容院へ♡
基本いつも同じメニューなのだけど
お会計がいつもより3000円弱高くて
思わず値上げしましたか?て聞いたのだけど
(聞くかって感じだけど聞かないと必ず後でモヤる)
いや変わってないですよ!と。
めげずに(この辺がもう34歳)
いつも◯◯円だったんですって言ったら
しばらくいろいろ見てはってどうやら
ずっと間違って新規料金だったらしい。
なんと😇
基本リタッチもしくはカラーに
トリートメントしかしないのだけど
たかだか3000円なんだけども
ちょっと高く感じるお値段に💰
しかも根本伸びたのが気になるというより
白髪が出てくるからなんだよな〜
また白髪染めトリートメント的なの使って
二ヶ月に一回くらいにしよかな?
悩ましい。
ダメージも今そんなにだしな〜
コタにリファドライヤー、
冷風仕上げまですると最強さらつや。
ただ白髪も最近ほんの少し?
ましな気がしたりしなかったり?
もうほぼ年度のお仕事終わった気でいるから
お仕事ストレスの激減で、ならいいな〜
ビオチンも効いてるのかな?💊
@コスメのポイントバックと
Amazonのプライムセールと
zozoのコスメクーポンとが一気にきて
何買うか(脳内が)忙しかったこの週末💸
Amazonはとりあえずストック系を買い込み。
ビタミンは脂溶性のこれが最近お気に入り。
朝2錠、夜1錠で
お昼はロッカーに置いてる水溶性のこれ。
有名なタケダでもいいのだけど
含有量的に変わらないので最近はこっち💊
朝昼晩のメガ飲み🍋🍋🍋
あとはトランシーノ朝晩、
ビオチンは夜だけ💊
私去年までごりごりの乾燥肌だったのに
今年まっっったく乾燥しなくて。
あと身体もだけど特に踵!
まぁこれも元々そこまでだけど
今年はよりふわふわな気がする。
34の割に優秀👵
てのがきっとコラーゲンの
おかげなんじゃないかなと言うのが私の結論。
これ飲んでたけどやや割高な気もするので
少し前のお魚をストック購入。
ただいまお魚ちゃん🐟
あとは急に、ほんとに急に
気になってきたフェムケアのアイテムを購入。
調べてるとお値段もぴんきりだし
種類もメーカーもありすぎて選べない😇
とりあえずソープと、
オイルはCBD入りに惹かれてこちらに。
特にデリケートゾーンに
気になるトラブルもないのだけど
いつだったかな?ネイルサロンのお姉さんに
顔用の美容液をおすすめされたとき
私これ膣にも塗ってるんですけど
お肌(顔)の調子が抜群ですよー!
て言われて
なぜそこに塗るのに肌の調子が良くなるの?と
まったくぴんとこずスルーしたのだけど
そろそろいい歳だし
その辺もちゃんとしよかなと。(雑)
何か良い変化があればいいな♡
あと洗面所用にミッレフィオーリ♡
洗面所はアロマオイルにしてたんだけど
持続性がなさすぎるので
やはりディフューザーがいいな。
おうち中いいにおいで自己満足🥰
あとバナナクリップを買い足し。
これ三つ目😇
ただ毛がさらさらすぎて
把持力がも少し欲しいところ、、
バナナクリップってデパート系は
キラキラかリボンが多くて
べっ甲かシンプルなマットゴールドとか
そんなのがあれば欲しいな〜
フランスラックスは在庫なさすぎ問題。
極小バッグ用のカードケース♡
セリーヌのカードケース買おうと思ってたけど
絶対飽きて手放す気しかしない😇
こないだの地金もだけど
ちゃんと牛革ならそれでいいかなと。
くすみパープルが可愛い🥰
私の生活お財布がいらなさすぎる、、、笑
でもこの子は相変わらずお気に入りだし
見るだけでときめく♡
このアイスブルーがたまらない。
ママが買った(買わせた)クレドの
ルフォンドゥタンを使ったせいで
ディオール使うとめちゃくちゃ濃く感じて
重たい気がしてしまうように、、、😇
なのでzozoのコスメクーポンで
ボビィのセラムファンデーションをゲット。
N000 ニュートラルアラバスターなる
めちゃくちゃ明るい色が✨
ちなみに定価は8800円なのだけど
ボビィのクーポンとコスメクーポンで
−1500円の7300円でゲット♡
これでだめなら諦めてクレド買おうっと。
zozoはほかにもひさびさに
トゥモローをいろいろ爆買い💸
結局@コスメは今回は参戦せず。
まぁ10%ポイントバックだと
阪急と変わらないからお得感がないかな。
買いに行く手間が省けるくらい?
でもそれなら次年度になったので
阪急の積算も足さないとだから阪急だな。
もしくは阪急オンライン。
ただお目当てのものが
20%ポイントバックだと大きい!
ので、20%ならありだな。
ひさびさにハッチの
クレンジングと洗顔使ったら良かったので
来週あたり洗顔の現品サイズ買いにいこっと🐝
昨日美容院でもらった
ガジュマルがめちゃくちゃ可愛い🥰
さてさてメルカリの大物が売れたので
それ出してスーパー行こっと。