狭心症の意外 | 町なか散歩人の大腸がん・抗がん剤・その後

町なか散歩人の大腸がん・抗がん剤・その後

開設してから、ほったらかしにしてたのが今年になって
「大腸がん」が見つかりましてね。検査とか手術とか副作用とか
同じ病気で不安に感じている方に少しでも役に立てば良いなと
思ってまとめて見ました。抗がん剤治療から少したってまた、
現状報告始めます。

☆狭心症について書いたけど意外だった事を

               書き忘れたのでまとめておきます。☆

 

1,多分、発作が出ていない時に診ても解らない。

 

 私は、結局は狭心症でステント手術をしたわけですが、それまでは

毎年の健康診断でも人間ドックでも全然引っかからなかったんです。

訳あって健康診断は6ヶ月に一回やってましたがね。

 

毎回、心電図はとってるけど、心臓関係で異常はないわけです。

 

コレステロールとか、中性脂肪とか尿酸値とかはギリで異常みたいな

数字は出てるんですけどね。

 血圧も140~90とかで、「高めですねえ」位で済んでた。

以前書いたみたいに、「毎朝、胃のあたりが痛くて、苦しい」って言ってもですね、その時に見ても解らなかったですね。

 

その先生は「苦しいときにニトロ飲んで楽になったら心臓」みたいな

ことを言ってました→そういうアプローチは嫌だと言いました

 

 で、今の主治医に変わって、記録計をつけて「苦しくなったら、ボタンを押して記録開始」てのをやって、記録を診て貰ったその日のうちに救急に入院した。(笑)

 

「あー、これね。電話しとくからすぐ入院してね。」だって。

その時は発作も起きていないので、自分でタクシーのって救急の入り口から入りました(笑)。

「すいませーん、心臓で予約あると思うんですけど-」

 

看護士さんにすぐ車椅子に座れって言われたなあ。

 

最初に血管造影CTとかやれば解るんだろうが、やらんよね普通。

 

2,ニトロ錠剤の飲み方

  良くドラマで「心臓の病気でニトログリセリンをケースに入れて」る

人が発作が起きて焦りながら「水で」飲むシーン

ありゃあ、違うじゃんてなります。たまにある。

ニトログリセンリンは、「舌下に含んで」使用する物です。

私知りませんでしたが、ステント入れる前に何回かやりました。

すごく効く。

苦しかったのがすぐにすーっと消える。

すごい薬ですねえ。

 

3,その他、あるある的な諸々。

 ・ステント入れると、発作はなくなるが心臓の鼓動が気になる

 ・バスとか乗り遅れそうでも走らなくなる

 ・循環器の薬の中に降圧剤があって、血圧下げると男のナニが

  だめになる。(降圧剤あるあるかも)

 ・ウオーキングが日課になる→膝を壊す。

 

☆狭心症は、症状なくても血管の詰まりなので怖いです。

  胃が痛いとか有っても、数分で直るのは狭心症かも。

  多分、症状が出てるときに医者にかかれる方が少ないので

  私としては、頻繁に苦しかったら記録計お勧め。

 

ではまた。