接客業をしていれば多少のカスハラはありますよ。

クレーマー対策として色々なことを考えています。

ガソリンスタンドでは値段が高いと文句を言う客が多いですね。

他所はもっと安いからそれくらいにしてくれ。

そう言われたら、ではそちらで給油したらどうですか?

そう言ったこともあります。

客は神様です。

しかし、疫病神も神なんです。

選択肢はどちらにもあります。

ストーカー行為をガソリンスタンドの女性スタッフがされて、出入り禁止の処置をした客もいます。

今は中年男性よりも若い世代がモラルハザードしています。

タバコを吸いながらガソリン給油しようとしたバカ者もいます。

教育されてない若者が本当に多くなりました。

新人教育は社会の常識を教えることから始めるようになりました。

15年まえならこんな事はしなかった。

一般常識は学校が教えるのか?

それとも家庭で教えるのか?

どちらにしても新人研修の期間は前よりもながくしないと役に立たない人間が増えましたよ。