南信州〜さくらんぼ狩り&光前寺 | マルみのブログ

マルみのブログ

ブログの説明を入力します。

先日の事、地元で放送の「南信州さくらんぼ狩りバスツアー」をテレビで見ていた主人


「さくらんぼ狩りいいね~行ってみようか?」


バスツアーはあまり好きじゃないので、個人でも大丈夫なのか?


🍒狩りは初めての私、農園に直接予約出来るか聞いてみたら、予約なしで大丈夫!とのこと


妹夫婦も誘ってみたら、妹もさくらんぼ狩りはやったことないので、「行きた〜い!」


バスツアーが訪れてた長野県飯田市下伊那郡にある🍒農園へ

優しそうな年配の御夫婦が出迎えてくださいました

「昨日電話してくれた名古屋の人?」
「ハイ。そうです」

「🍒はまだ有りますか?」と電話で尋ねていたので…えー

「いろんな品種のある1号のハウスを案内してあげて〜」と👵

30分食べ放題です🍒🍒🍒

さくらんぼの王様🍒佐藤錦の他
🍒紅さやか🍒紅秀峰も甘くて美味しかった照れ

午後からはバスツアー2台が来るそうで、その前に一番乗りで来れて良かったウインク

南アルプスの雄大な自然

さくらんぼ農園から🚙で約30分

霊犬早太郎伝説としだれ桜で有名な「光前寺」へ
ずっと気になっていたお寺です

「仁王門」から入ります

杉並木参道
石垣の間から光苔が見えるとのことで探してみました

光線に反射して美しく、神秘的な光を放つのだそうで、一度見てみたくてこのお寺へ来ました


石垣の間をひとつずつ探すけど、なかなか見つける事が出来ませんショボーン

妹夫婦達と手分けして探し、やっと主人が見つけてくれました✨
確かに少し光って見えましたがキョロキョロ
📷では上手く撮れません

光苔、冬場は寒さで冬枯れてしまうそうで、4月中旬〜11月下旬までがもっとも光って見えるらしいけど、ちょっと残念💦

お寺の方の話では、年々光苔が少なくなってしまったんだそうです
持って行かれちゃう人もいるのだとか…キョロキョロ

光苔、雨上がりの湿った日の方が苔の色が濃く見えるそうです

「三門」

横から撮った三門
楼上には十六羅漢を安置

「鐘楼」

「手水舎」

「延命水」

「本堂」
御本尊は不動明王
貞観二年(680)本聖上人により開基

本堂前に置かれた早太郎の木像

「霊犬早太郎の伝説」

「三重塔」(長野県・県宝)
南信州唯一の三重塔で、高さ17メートルの均整のとれた美しい建物です

三重塔の前には早太郎の石像が建ち、脇には墓もありました



苔の古道(立入禁止です)

境内全域が木々に囲まれて、ゆったりとした空気が流れ、長時間滞在したくなるお寺でした

次は枝垂れ桜の季節に訪れてみたいものです


御本尊様と早太郎の御朱印を頂きました🙏
早太郎の可愛いお御籤も😍


お昼は門前にあるお蕎麦屋さん

妹と同じ、かき揚げせいろ
量が多くてお腹いっぱいグラサン

このあとソフトクリーム🍦を食べる予定が、お腹がいっぱいで食べれなくて順番を変更爆笑

駒ヶ根市から伊那市へ向かうことに
またまた来ちゃいました照れ
「南アルプスむらパンや」さん

美味しいクロワッサンのお店

妹に食べてもらいたくてね照れ
「美味しいね~」って喜んでくれたから良かったウインク

お隣の道の駅ではこんな可愛い地ビールもラブ

長野県のPRキャラクター「アルクマ」君ねウインク


そしてまた駒ヶ根市に戻り、駒ヶ根ファームの裏手にある吊り橋「こまくさ橋」を渡り、周辺の公園を散策

清流大田切川に架かる橋

あぁ~気持ち良い
長野の景色、やっぱり大好き

カブトムシ対クワガタのオブジェ

綺麗な花も咲いてます



最後はすずらん牛乳ソフトクリーム🍦
季節限定🍒さくらんぼ味にしました

ほんのりとさくらんぼの香り

🍒で始まり🍒で終わった、食いしん坊達の南信州旅でしたグラサン