(最近までアプリがダウンしていましたが、復活したようです

↓これは、海が運営しているファンストア 「真の蔵」

まだ全然、稼働してませんが

storelikeとは(株式会社あしたラボラトリーのホームページより)
「ショップ運営のための必要な機能と、お店のファンにとって嬉しい機能が無料で使えます。
お店の運営は全てFacebook上で行うことができ、
ファン限定販売 やファン限定割引を活用してファンサービスを行うことができます。
お客さまは、お買い物の全ての行程をFacebook内で完結 することができ、
新たな商品やサービスと出会うことができます。」
お店、お客さまの双方が、お買い物の全ての行程をFacebook内で完結 できる!
なんとも嬉しい

設定方法は、 こちら を参照してください。
まずstore likeを自分のFacebookアカウントにインストール、
アプリを許可、初期情報を登録しましょう。
登録したメールアドレス宛にメールが届いていますので確認し、
記載されているURLをクリック。
お店、 配送、決済などの設定をしましょう。
ZEUS、PayPalが使えます!
事前にPayPalアカウントか ZEUSのIPコードの取得準備しておきましょう。
ショップを作りたいFacebookページをプルダウンで選択して、「追加する」をクリック。
選択したFacebookページへ行くと「ファンストア」タブができているので
「設定を行う」
「店舗管理へ」
商品を登録する前に、「店舗設定」から、商品のカテゴリを登録しておきましょう。
といった流れで超

海は次の点で難儀しました・・・
設定は済んだはずなのに、何故かお店がオープンしない

店舗が「一時停止」状態のまま、お客様には「Coming Soon」と表示されてしまいます。
(準備中の対策として有効な機能ですね

「店舗設定」の横、「接続設定」を見逃していたのです。

「接続設定」画面の下へスクロール!

店舗を「公開または停止」で、公開に設定すると
目出度くお店が公開されました

ふうう・・・。