槇 みず穂/雨のかほり -4ページ目

槇 みず穂/雨のかほり

雨が降る時、降りそうな時。そんな瞬間の香りが好きです。

自分が電子書籍を読んでいて思ったこと。

 

その長さ。

 

コミックなら、紙書籍で販売されている長さが欲しい。

最近よくある「分冊」は萎える。

1話ずつの連載タイプなら仕方ないけど、通常の販売タイプの電子書籍ならもっと読みたい。

 

逆に、小説とかは、紙書籍と同じ長さはなかなか読み続けられない。

これは自分の感覚ですが、紙書籍は長くても読める。

一晩で読めなくても、翌日、あるいは数日開けても読める。

それが電子書籍は一度閉じてしまうと、続かない。

 

この不思議な感覚はなんなんだろうか?

 

そんなこともあって、自分は楽に読める長さを設定して電子書籍にしようと思っている。

 

長い間使ってた、iPhone8プラスのアルミバンパーが壊れてしまいました…

取り敢えず、安いカバーを買いました。
12にしようか思案中なのです。

次の第2弾、第3弾に向けて、昔描いた原画を引っ張り出してきて整理しています。

我ながら懐かしい。

HNさえ、今とは違ってたし^^

 

サインが入ってないのは新しく入れてあります。

サンプル。

 

ブログ自体久しぶりすぎてすっかり書き方を忘れてます……。

 

 

お久しぶりです。

 

変わらず生きております。

 

いったんブログ記事を整理しました。

そして、2021年、新しい一歩を踏み出しました。

 

amazonのKindleにて、「イタイの、とんでけ。」を発売しました。

昔書いた小説を、一部設定を変更し、加筆修正しました。

 

よろしければダウンロードして読んでみてくださいませ。

読みやすい長さと内容になっていると思います。

 

リンクを貼っておきますね。

 

この後、次々に発表していく予定でおります。

よろしくお願いします。

 

 

 

たまたま駐車した時に発見!

槇 みず穂/雨のかほり-111111



「111111キロ」

数字の並びってあんまり気にしないので、その偶然にびっくりでしたっ!

ちなみに、昨日の出来事。