macコンサルティンググループin名古屋 -56ページ目

難波に行って来ました。


macコンサルティンググループin名古屋

先日、友人に会いに大阪の難波まで行ってきました。


近鉄アーバンライナーに乗って行ったのですが、車内でプロ野球解説者の与田さんを見かけました。

えっ!?知らない!?

プロ野球ファンの私としては興奮気味だったのですが...。

普通に格好よかったです音譜


実際についてみると、駅が広くて26歳にして迷子ですあせる

情けない..。


それは、さておき文化の違いを痛感しましたよくり

エスカレーターでは右に立ったり、7人がけの電車のイスに7人座ってるのにおばちゃんに

座られたり。

あるあるネタかもしれませんが、本当でした。


また、必ず知らない街のどこかに行きたいです・・・


乱文失礼しました。


FP部 安井




パンチェッタ

こんにちは。先日MACメンバーでランチを食べに行った時のピザです。

PIZZERIA Paginaです。なんと一人約1,000円でドリンク、サラダ、スープ飲み放題です。帰りにはお持ち帰り用カップに飲み物を入れて持って帰っていいよ!ってシステムです。ちなみに左下のピザの上に乗ってる肉はパンチェッタというらしいです。

パンツェッタ?ジローラモさんてこんな名前だったような。


macコンサルティンググループin名古屋

FP部 藤川

トッテもステキ♡

momiji☆☆さわやかな秋となりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうかもみじ。

どんぐりFP部の大川です栗


絵筆先日、奥さまのご招待で山村博男展に行ってきました絵画

ラ・ロッシェルの港、モン・サン・ミッシェル、

コート・ダジュールの明るい水と光、

桃色吐息風と空を主題とした作品が印象的でしたヨット


入口入口からしてアートの世界に引き込まれますART


macコンサルティンググループin名古屋
※取っ手も素敵でした(左上)