オフィシャルクラブ、設立へ?!
あくまでも、提案の段階であり、水面下の動きということをまず
ご了承頂きたいのですが
今まで、社員間での私設としてできていた
テニス、ゴルフ
などの「クラブ活動」を
会社認定にしてもらえるかもしれません!!
(もちろん部費援助をお願いしたいところですよね)
本当に実現するかは私たち社員の働きかけと熱意次第かとは
思いますが、私個人的にはぜひっ、、実現したいことろではあります
(時間はかかるかもしれませんがね)
今が一番忙しい時期ですが
そんな楽しいことを思い描きつつ
乗り越えた先の春を目指して
がんばりましょう
大好評!!!セミナー開催決定 空席あとわずか!!
■セミナー開催のお知らせです■
★2010年3月9日(火)★★ 名古屋ダイヤビルディング 14:00~★★
大好評!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
トラブルを未然に防ぐ『就業規則』のポイント
と
会社を助ける『助成金』情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公開セミナーを行います。
昨今の不況の中、会社に追い討ちをかけるような
労務トラブルが多発し、多大な損失を強いられている事例があります。
「うちの社員に変なヤツはいないから大丈夫!特別な対策は不要だよ」
そんな企業様でも、
ある日突然、人事労務トラブルが勃発する事例が相次いでおり、
莫大な金銭的負担や長期間にわたる時間的・労力的負担を強いられている実例
があります。
そのような状況を踏まえ、
■トラブルを未然に防ぐ「就業規則」のポイントと、
今回は、
■会社を助ける「助成金」情報
をお伝えします!!
是非ともこの機会に貴社の現状をご確認ください。
今回は、2010年4月の法改正対応策も交えて講演いたします!!
■□-----------------------------------------------------------
MAC人事問題解決セミナー
○時間 14時00分~17時00分(受付開始 13時30分~)
○参加料 3000円
○会場 名古屋ダイヤビルディング2号館 244会議室
名古屋市中村区名駅3丁目15番1号
名古屋駅(桜通口)から徒歩3分
○主催 (株)マックコンサルタンツ
1.トラブルを未然に防ぐ就業規則
講師:(株)マックコンサルタンツ 吉田 正人
・就業規則に記載してはいけない「禁句」とは!?
・不要な残業への対応策としての就業規則
・服務規律の重要性(ここまで書いておきましょう!)
・制裁に関しての規定の仕方(限定列挙とは?)
・不明確な手当は大きなリスクに… (賃金規程の見直しを!!)他
~2010年4月法改正対応策も交えて講演いたします!!~
2.必ず知っておきたい「助成金」
講師:(株)マックコンサルタンツ 小出 貴巳
・契約社員を正社員に転換させたい!! (中小企業雇用安定化奨励金)
・パートタイマーやアルバイトを活用したい!! (パートタイム助成金)
・高齢者を活用したい (中小企業定年引上げ等奨励金)他
-----------------------------------------------------------□■
お申込みは、
上記のHPアドレスからメールでお申込み
ください。
皆様の多数のご参加お待ちしております

今日は何の日?
おはようございます
会社の朝礼で使用しています本に今日は何の日と
いう欄があります。
今日は何の日かご存知ですか
今日は「猫の日」だそうです
(2(にゃん)2(にゃん)2(にゃん)の語呂合わせ)
昭和62年に猫の日制定委員会などが制定した
そうなんですが、猫の日制定委員会という
委員会があること自体にびっくりです