日本製の竹製の靴べら 携帯用とロングタイプの3種類 | MA by So Shi Te blog

MA by So Shi Te blog

Japanese traditional crafts and modern handcrafts shop
日本製の物にこだわった南青山のお店。

2-22-15 Minami-Aoyama, Minato-Ku,
Tokyo, Japan.
03-3401-0911
www.mabysoshite.com

東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922

 

 

天然素材の靴べらは手触りが良く、使い続ける事により味わいが増してくるのが良いけれど、木製の靴べらは折れやすく買って失敗した方も多いのではないでしょうか?

 

 一方 竹製の靴べらは、竹の弾性を利用して壊れにくいというのと、軽くてとても扱いやすいと言うのが特徴です。

 

  サイズはS, M, L の3サイズで

   Sサイズは全長13cmの持ち運びできる携帯サイズ。

   Mサイズは全長40cmの椅子に腰掛けて使い易い長さ。

   Lサイズは全長70cmの立ったままで使うのに良い長さです。

 

 

 とてもシンプルなデザインで、和でも洋でもしっくりくるデザインですね。

  

 手に馴染んでとっても使い易い。とっさに靴を履かなければならない時にあると便利ですね。

 

 価格は 1,320円(税込)

 

 

  全長40cmの靴べらは収納スペースも抑えられるのでスペース重視の方には特に良いですね。価格も国産にしてはリーズナブルな 1,650円。

 

そして最後に70cm のLサイズです。

 

壁に掛けられる紐付き

 

仕上げも丁寧ですね。

 

Lサイズは 1,980円

 

 

 

 ご購入はネットショップが便利です。

  Yahoo店:

   Sサイズ 

 

 

   Mサイズ

 

 

   Lサイズ

 

 

 

 Aoyama Market店:

 

 

 

 実店舗でも実物をご覧いただけます。

 

 

 実店舗

      MA by So Shi Te

      107-0062 

       東京都港区南青山2-22-15 クリヤマビル1F

       03-3401-0922

       アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩1分。青山一丁目駅からは徒歩5分です。