海外へのお土産にぴったりの葛飾北斎 浮世絵扇子 赤富士と波 | MA by So Shi Te blog

MA by So Shi Te blog

Japanese traditional crafts and modern handcrafts shop
日本製の物にこだわった南青山のお店。

2-22-15 Minami-Aoyama, Minato-Ku,
Tokyo, Japan.
03-3401-0911
www.mabysoshite.com

東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922

 このご時世で海外へ出かけることも今はありませんが、

  またコロナが落ち着けば海外へ出張や旅行に行かれることもあることでしょう。 

  そして大切な海外の顧客や友人等にギフトを贈ることもあるかと思いますが、

   そんな時に便利なのがこちらの葛飾北斎の浮世絵扇子です。

 

 柄は赤富士で有名な凱風快晴 と 波で有名な神奈川沖浪裏。

 

 

  これですよ、これ。

  この絵は有名ですね。

  葛飾北斎は海外でも有名で、定期的に海外でも巡回展などをしているのだとか。

   私の友人のオーストラリア人も葛飾北斎の図柄が好きでした。

 

 この扇子の凄いところが 

   扇子だけでなく 高級うるし紙を使用した化粧箱と 布製の専用ケースがセットになっていて、 

   税込 2,200円ということ。

 

 安くないですか?

 

 扇子の骨組みは国産ではないとは思いますが、 

  墨田区の工芸品 うるし紙屋さんが手がけているので、

  箱は勿論 墨田区製。

 

 

 

  布製のケースがあるとやはり持ち歩くときに便利です。

 

 

  扇子の柄の部分には日本語で図柄の名前が書いてあります。

 

 

 そしてこちらは荒波で有名な 神奈川沖浪裏。

  こちらも代表的な浮世絵ですね。

 

 

  こちらには黒バージョンのうるし紙箱と布製専用ケースが付いてきます。

 

 

そしてこちらにもちゃんと図柄名が書かれています。

 

 お値段はセットで税込2,200円

 

 

 店頭でもご覧頂けますが、ご購入はネットショップが便利です♪

 

   Yahoo店

 

     神奈川沖浪裏 

 

     凱風快晴 

 

 

 

   Aoyama Market店

 

 

 

 

 勿論南青山の実店舗でも実物を実際にご覧いただけますよ。

  

MA by So Shi Te

 107-0062

 東京都港区南青山2-22-15クリヤマビル1F

  03-3401-0922

 

 アクセス 銀座線外苑前駅1b出口より徒歩一分 (青山一丁目駅からは徒歩5分)

 https://www.mabysoshite.com