手稲山大滑降で脚がガクガクな1日☆ | まぶのBrog~まぶろぐ~

まぶのBrog~まぶろぐ~

スキー・テニス・バイク・エヴァ・ジブリが大好きな北海道人☆(^o^)☆
趣味の会う方、興味がある方は、ぜひ見ていってください☆

ど~も、歩くのも辛いまぶろぐです
ペタしてね 


今日は朝4時起きで『手稲山大滑降』に参加してきました

⇒大会HP http://www.sapporo-teine.com/teine-6000/


朝6時のテイネはこんな感じ

まるでナイターのような写真ですが、早朝ですww
photo:01


手稲山山頂のスタート地点

このハイランドの山頂からオリンピアまでの
全長6キロ、高低差554メートルのコースを一気に滑ります
photo:02

前走は三浦雄一郎先生☆ 

photo:03

参加者はスキー・スノーボードあわせて、なんと180人!!

レース用のつなぎを着た本格的な選手から、自分たちみたいな
普通のウェアーの選手もいて、誰でも参加しやすい大会でしたw

そして参加者の年齢差がすごい
最年少は9歳、最年長は90歳

本当にスキーは生涯スポーツだとあらためて思いました


表彰式の様子☆

photo:04


自分の成績は、スキー男子で45位(参加者100名中)
タイムは7分38秒(コースが全長6キロなんで平均時速は時速48キロ)

なんとか半分より上でゴールできました

けどトップの選手はなんと5分56秒

自分とほぼ2分もの差凄すぎです。


表彰式の後は、じゃんけん大会と抽選会が行われました

抽選会ではこんなアイテムをGET
photo:06 


そして20代の選手によるじゃんけん大会でなんと勝ち残り・・・・


ゴーグルもらっちゃいました



2012年になってから、急に強運になった気がします


今回、初めて参加してみて、スキー楽しさをあらためて
感じることが出来ました
(滑走中は太ももが張り裂けるかと思うほど辛かったけど・・・)


来年はもっと太ももを鍛えて参加してみたいです

ぜひ、みなさんも『手稲山大滑降』参加してみてはいかがですか☆


photo:05


ペタしてね