我が家のハーブ 20190614 | つれづれマブりっき

つれづれマブりっき

腐歴は約20年。
読んだBL(ボーイズラブ)漫画本の感想や、
ごくたまに出かけて見つけたものなど
ちょこちょこ自由気ままにupしてます。

 

 

 

成長記録。

 

週末は雨の予報だったので、ここ何日か仕事から帰ってから草取りをしました。

 

前の週が雨で草取り出来なかったせいか、畑は草だらけになっていました。

 

草取り前の状態は撮らなかったけれど、草取り後のハーブたちの様子。

 

 

 

 

 

 

DSC_1190.JPG

サルビア

 

 

 

DSC_1187.JPG

カモミール

 

 

DSC_1191.JPG

ミント

 

 

 

”サルビア”は花が散り始めです。

 

例年より丈が低く、1株が大きくなったような感じ。

 

 

”カモミール”はまだまだ絶好調。

 

思ったよりたくさん芽が出て花が咲きました。

 

芽が小さいうちに植え替えをしたのですが、カモミールは強いハーブなので植え替えは失敗しないですね。

 

数本植え替えしても咲いて見ると数十本植え替えたかと思う程に、もっさりとなります。

 

匂いがキツくないハーブなので、たくさん咲いていても他のハーブの匂いと混ざらなくてイイ。

 

 

”ミント”は繁殖力が強いので畑に大きな鉢を埋めて、そこにミントを植えていますが、この通り。

 

かなり力強く成長しています。

 

後ろにはカモミールが見えますが、これは去年こぼれた種から芽が出たもの。

 

見た感じ邪魔にならないからそのままにしてます。

 

 

 

 

 

DSC_1188.JPG

 

 

DSC_1196.JPG

ガウラ

 

 

”ガウラ”も咲き始めました。

 

年々株が大きくなっています。

 

我が家では白色が多いです。

 

1本だけピンク色がありますが、まだ蕾の状態。

 

ピンク色と白色を数本ずつ植えたのですが、ピンク色は枯れたり、翌年には新芽が出てこなかったり・・・

 

うちの土質に合わないのかな?

 

そういえば、このガウラの根本にこんな現象が・・・・

 

 

 

DSC_1198.JPG

 

 

 

たくさんの”泡”。

 

何だろう?カエルの卵??

 

ちょこっと調べてみると、”アワフキムシ”というカメムシの仲間のものっぽい・・・。

 

この虫が出した分泌物で、泡の中に幼虫が隠れているらしいです。

 

幼虫は植物の茎に流れる液から栄養を得て生活して育つとのこと。

 

特別害はないみたいですが、この泡の中にどのくらいの幼虫がいるのか・・・

 

駆除する薬剤があるらしいので、ちょっと使うか考えようかな。

 

 

 

 

DSC_1195.JPG

ラベンダー

 

 

ラベンダー”はどんどん咲き始めました。

 

・・・とは言っても、咲いているのはまだこのタイプもの。

 

アングスティフォリア系・・・イングリッシュラベンダーかな??

 

我が家に多いのは茎が長いラバンディン系のグロッソと言われる種類のものですが、これはわりと咲くのが遅いのかな?

 

買って植え付ける時は分かってて植えるのですが、何年も経つと忘れてますw

 

これ以外の種類のラベンダーは我が家にはちょっと合わないのか、植えても枯れてしまったり、1年目は咲いても冬越え出来なかったりします。

 

紫色以外のものもありますが、結局残るのは紫色(-_-;)

 

 

 

 

 

DSC_1199.JPG

セージ

 

DSC_1193.JPG

ロシアンセージ

 

 

セージ”は散り始めです。

 

これはコモンセージというものかな?

 

ロシアンセージの方は花はこれから。

 

毎年種がこぼれて、年々規模が拡大中なので、来年は少し株分けみたいなことをしてみようかな?

 

撮り忘れましたが、今年は新たにチェリーセージの苗を植えました。

 

数年前まではあったのですが、いつの間にか枯れて無くなっていたので、一応リベンジです。

 

 

 

 

DSC_1186.JPG

コスモス

 

 

秋のために2週間くらい前に植えた”コスモス”。

 

一応順調に成長しています。

 

ちょっと草も邪魔し始めましたが、負けじと頑張っているみたい。

 

 

 

 

 

ランキング参加中

ポチっと押してくださいな。


腐女子日記ランキング