ふと思ったこと(539) | 世界平和とお金のない世界の実現へ

世界平和とお金のない世界の実現へ

知恵の輪「マー坊が想った事」
お金がなくても助け合っていける社会を創るために知恵を出し合うブログです。
あなたの知恵を貸してください。
メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

>あなたはどんな生き方が理想ですか?
自分が理想的な生き方を望むなら
社会が理想的なシステムになることが必要。
そう思うんです。
 
 
>世界中の人たちが
健康で平和に暮らせるようにしたいです。
「国際支援団の活躍」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5022/
 
 
>核も軍隊もなぜ必要なのか?
敵が攻めてくるかもしれないからですね。
それなら
敵がいなくなれば解決できるはずです。
敵がいない状態とは?
世界平和の実現しかありません。
 
 
>余った食品が困っている人の役に立つ、
フードバンクの話です。
素晴らしい活動だと思いました。
ホームレスの人たちの食事で
ホームレスの人たちは喜んでいました。
僕は
ホームレスのいない社会が良いと思う。
 
 
>大量の食材が捨てられている現状を
何とかならないか?
それらを見て思うことは
すべての百貨店やコンビニ
スーパーはフードバンクになればいいと。
 
 
>AI(人工知能)の普及で仕事がなくなれば
「困るじゃないか」と言う人がいました。
仕事がなくなることが困るのではなく
お金を稼ぐことが出来なくなるからでしょう。
お金がないと生きていけないから(笑)
 
 
>新しい生き方を考えるのは楽しいです。
お金を稼ぐ必要のない社会ならなおさらです。
いつまでも健康で幸せに暮らせるのなら
誰かのために自分を活かせる生き方も良いです。
 
 
>お金を稼ぐために自分を活かすか?
社会のために自分を活かすか?
どちらが
自分らしく生きていけるのか?
 
 
>車は進化しますね。
免許を取った頃のチェンジレバーはコラムシフト。
前進3速とバックでした。
途中からフロアシフトで前進4速とバック。
「ロー、セコ、サード、トップ」
サイドミラーは
むかしはフェンダーミラーで
途中からドアミラーに変わりました。
 
 
>入院して思ったことですけどね。
すべてが無料の社会では病気が減りますよ。
病気にならないように
定期健診を受ける人が増えるからです。
しかも予防医学が当たり前になるんです。