普通の人❗~抗がん剤治療終了から1年1カ月の軌跡 | いるぴょん たんしむ

いるぴょん たんしむ

いるぴょんたんしむは韓国語で一筋ひとすじですという意味
2019.12~引っ越しした別府温泉にドハマリ中
2020.10末に大きさ5㎝の子宮体癌発覚!11月全摘手術1a期G2
12月~TC療法抗がん剤4回投与後経過観察中
☆充電期間は湯治のように温泉楽しでるまーぼう丼の日記です☆

美容院に行って来ました~

 

4月末に行きたかったのに

予約空いてなくて

そのまま過ごしていたら

今日になりました

まだ2か月は経ってないけど

地毛デビューしてからは

1カ月ペースでカットしてもらってたので

だいぶモサモサしていたの

 

カラー(今回はリタッチ)と

カット終わって鏡をみたら

 

わ~伸びた感がある

トップが伸びてきて

だいぶ丸い感じになってきたラブ

 

お外で記念撮影

雲って見えないですが
脱毛から発毛期間
共に伸びていく同志だと思っていた
扇山をバックに
(4月の真っ黒ハゲ山から今はグリーン見えてます)
 
普通の人になった~
 
3月にご対面した
親子丼さん(7か月後輩)も
GWにご対面した
のこさん(半年後輩)も
会った時の第一声が
 
「髪が普通ですね~」
「もう普通ですね~」
と言ってくれていました
 
この
普通という言葉
脱毛発毛を経験した人なら
わかる言葉パー
 
そう普通なんです
普通のショートカットね
 
もちろんこの普通には
個人差があり
元々ロングだった方は
まだまだだと思うでしょう

私は短めだったので
ハードルが低いです
こんな位
3年前位(もう3年か~)
2019年7月の
韓国旅の頃
 
今改めて写真見比べてみたら
まだまだ~
今はだいぶ短いんだけどね
 
別府に移住する前に知り合ってる方々は
私は↑のイメージだと思うんですが
 
引っ越して来て
知り合い少ない中からの
リセットスタート
だったので私の髪が
ハゲてようがショートだろうが
ウィッグだろうが
前を知らない方々が多い所で過ごしていたことが
これまたハードル低かった👍
 
こんな感じで
産毛ウィッグと帽子だけで
ウロウロしてました

別府ではこんな頃に出会った方が多いから
今でも「髪伸びたね~」って
言われることが多いです
 
今日までの発毛の軌跡を
簡単に振り返ってみたいと思いました😉
普通の人
になるまでの軌跡ね(笑)
 
去年の4月頃
つるっぱげからスタート
だんだんと発毛してきて
白髪が目立ってきて
ヘナ100%で染めたら
明るいオレンジ色になった~
 
そのままバンダナスタイルでも
出歩けるようになり
だいぶ前髪が伸びてきたと思ったのが
8月末頃(5カ月目)くらいでした
 
後ろ髪のクルっとハネが気になって仕方なくなり
 
抗がん剤治療後
7カ月めの時に
美容院でカットしてもらって
ベリーショートデビュー
ベリーではないかな?
こんな短いのも案外似合うじゃん~って
自己満足していた頃
この時ももう
普通の人の気持ちでいましたが
ホントのところ
まだ正真正銘の普通に戻ってはないとも思っていました
 
7か月めで地毛デビュー
してからは
もう帽子もズラもかぶることなく
毎月カットに行ってました
 
12月末に美容院を変えて
若くて可愛いお姉さんが担当
このままベリーショート系でもいいけど
もう少しトップを伸ばしたショートカットになりたいと
一緒に頑張りましょうって言ってもらい
毎月微調整カット&カラー
 

3月末には

何年ぶりだろうか~

ずっと白髪染めだったところを

お洒落染め(普通のカラーね)にしてもらって

段々明るい茶色になりますように~

 

そしたらこのお洒落染めの液剤が

私の髪と相性がいいのか口笛

トリートメントしたみたいに

手触りが良くなったんですよ🎉

 

4月末に予約できないまま

今日5月10日の美容院

お洒落染めのリタッチ

カット

 

全体の長さはほとんど変わってないのですが
トップが
だいぶ長くなってきました
色も前より明るい色に飛び出すハート
 
1年前のつるっぱげの頃から
今は本当に
普通の人になったな~
嬉しくて
 
ついつい
今までの軌跡を書きたくなりました
 
今後パーマもしてみようかな~とも思うのですが
今のままもすごく楽ちんなので
もう少し現状維持しながら
引き続きトップ伸ばしていきたいです
 
今日は午前中には
鍼灸院にも行ってきたんです
東洋医学的な治療です
そのお話もまた後で書きたいと思ってます
鍼が効いたのか
美容院中ずっと眠くて
心地よかったです😘
 

チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 ベル不正な出血は何かのサインかもしれませんパー

特に閉経や更年期には
幅広い症状あるから
病院行くまでではないかな?
って思ってしまいますが
子宮体がんを早期に発見するためにも見逃せないこと!

取り越し苦労であったらラッキー合格

検診してるからと安心せずに

早めに内診してもらいましょうベル

 

自分にとっての貴重な経験となり

明るく楽しく過ごしながらの

子宮体がん手術・治療生活を

記録に残そうと宣言してから

 

私の体験記録が

どなたかの不安や心配の気持ちに

少しでも明るい光になったらいいな

と思いながら書いていました

 

突然ガンになってどうしよう!?
未知の世界は不安で心配です

 

必要な方に届きますようにキラキラ