平成という時代は、字面とはナンテ似つかない
時代になったんだろうと思ってしまいます。

海外は西暦なので、キリストの誕生を境として
2011年の歴史が、続いて来た訳ですよね。

小説や、映画
のストーリーとしては、楽しめるような
お話も、実際に自分の行ったことのある国で
当時の友人達が暮らす場所で、実際に起こってしまうと
何とも心情を表現するのも、難しく為ります。

今年、起こってしまった日本の震災と
その後に起こり、現在も収束の目処さえも付かない
大事故なども本当に胸がつぶれる
自分自身がウスッペラに、無力に感じます。

誕生日の話題に、仲良くなったコレーゲ(同僚に)
家族のことや、ずっと心に残っている日本の
友人の事を気遣って貰いながらも、話しているうちに
流れる私の泪に
皆さん、本当に優しくそっと肩に手を添えてくれます。

日本から離れて、安全な処にいる私にさえこうなのです。

被災地で、歯を食い縛っているみなさん。
決して、一人じゃありませんよ。
放射能汚染で、心の休まる日の無いみなさん
何かよい方法を一緒に探しましょう。

ーすみません・・・