今日も雨、屋久島は本格的に梅雨入りです。

カビる・腐る・錆びるの最悪の時期、三つの「る」、三る=サル?

特に都会の人には想像できないほどカビが発生します。

部屋の家具の後ろのカビ除去作業継続、家具を動かしたらあれ2万円発見!

別にへそくりとして隠していた訳ではないのでラッキー?なのか?

懐かしい写真も出てきました。

もう一度行きたい景色のベスト3のひとつの美幌峠からの屈斜路湖。

45年も前が驚き。

 

トマトは収穫していますが、ナスとピーマンの初物。

天ぷらにして食しました、美味し!

 

いつもは焼酎ですがたまに無性に日本酒が飲みたくなり、天山を購入。

悲しい光景。

日本を代表する日本酒が冷蔵庫ではなく常温で販売。

屋久島だけですよと何度か伝えましたが改善せず、生産者に申し訳ないです。

価値観の違いではなく、価値を知らないのはある意味悲劇。

食に関しても同じで、屋久島の地元民が美味しいというのは舌大丈夫が多い。

地元民だけでなく移住者の舌も島になじんでしまうのか?

 

昨夜は珍しく天皇杯サッカーの町田ゼルビアvs筑波大学の2回戦をBSNHKで

生中継、大悟も久しぶりに出場も得点できず。

挙句に延長の末、PK戦で筑波大学に敗戦。

相手が格下だとゴール前にボールを放り込む町田の普段の試合展開でなくパス

回しをやってしまうのは小学校レベルからパスサッカーを刷り込まれてしまっ

ている弊害としか思えない。

町田の敗戦はいつも同じで、自軍の強味のハイプレス・速攻をやらない試合。

それともっと大事なのはプロが60チームという訳が分らないシステム。

全体レベルが上がる訳がありませんし、一流は欧州に行ってしまいJリーグに

スター選手は一人もいない。

プロ60チームの首位チームが大学生に負けるって、Jリーグチェアマンが辞任

するぐらい責任重大だと思うのですが。

それはそうと、筑波大学の監督・コーチは大学生なのか、二人とも感じのいい

イケメンでしたね。

 

今日も訪問いただきありがとうございました。