朝から楠川城祭り。

こども神輿からスタート。

楠川城での合戦は日本で初めて火縄銃が使われたとされています。

こども鉄砲隊。

楠川に家元が住んでいる日本舞踊舞扇流とフラダンスの発表がたくさん。

楠川サロンは4番目に登場。

このところデジカメの調子が悪かったのですが案の定動画撮影失敗(涙)

頼まれていた他の動画は撮れていたのが救いです。

 

風がなくべた凪。

棚田からの眺めは最高。

浜からだとこんな感じ。

手植えした田んぼにオタマジャクシがうじゃうじゃ!

苗の育ちがいまいちでしたが、元気がよくなってきていい傾向です。

オタマジャクシは苗の根元についた虫を食べてくれるそうです。

 

小瀬田と長峰集落の間の県道沿い。

オオキンケイギクの群生。どうみても花畑を作っています。

これを見てまさか駆除対象の特定外来植物だと思う人はいませんよね。

知識不足に尽きます。

 

屋久島町の入札は閲覧だけの事実上は非公開でしたが、県に結果公表の

ポータルサイトがあることを提案していたら、今回入札結果がアップされました!

職員の中に、やはり他の市町村同様に情報公開すべきと感じて方針転換して

アップしたのでしょう。

クララが立ったぐらい画期的です。

立てば次に進めます。

身体的に不自由な方でも車いすに乗ることで進めます。

まずは前に進むという気持ちを持つことがいろはの”い”です。

会社でも屋久島でも活動しようとする人には、歩けない赤ちゃんに歩くのが

当然だから早く歩けという人はいませんよね。

両手を取ってオイチニ・オイチニと歩く練習させますよね。

まずは歩くためにはどうすればいいかの知識と行動を相手に提供することが

最重要です。

そうすると必ず何人かは反応する人が出てきます。

世の中はいい人ばかりでも、悪い人ばかりでもなく、いい人もいれば悪い人も

います。

いかにいい人を探して、いい人ネットワークを構築するかが成功の要因です。

と話してきました。

今回の件で、屋久島町職員にもいい人がいることが分かりました。

次は職員の中にいい人ネットワークを構築していくことです。

町長・議員の行動で、こりゃ駄目かなと思っていましたが、希望の灯があり

そうです。