●ハンズオンローカルSAKEオンライン日本酒イベントに参加

 

こんにちは!

おもてなしスイーツ協会代表 

日本酒唎酒師 

五感スイーツアーティスト 

高岡麻彩です!

 

昨日とっても素敵なイベントに参加させていただきました!

日本酒好きなら、とってもオススメのイベント。

 

ハンズオンローカルSAKE

 

 

主催、福岡の若竹屋酒造のイベントに参加しました。

コロナ禍ということでオンラインでイベントに参加♪

 


オンラインだからこその良さ!

全国規模で福岡の方や、他の地域の方と一緒に参加でした。

 

イベントの数日前に日本酒が3種類届きます。

 

 



 

こちらのコンパクトでおしゃれなBOXに入って我が家にやって来ました。

 

 

 

飲みやすい180mlタイプの3本。

それぞれ全く違った、純米吟醸の溪(たに)、古酒と言われる元禄酒、そして、純米無濾過生原酒のDebut。

 

 

可愛らしいボトル照れ 

 

 

パンフレットをイベント前から見させていただいたのですが、中身が充実していました。

副社長の篠田さんの直筆メッセージがあったり、今回届いた日本酒とのマリアージュレシピも4品ついていました。

 



イタレリ、ツクセリ・・・!驚きです。

 

日本酒好きの人はやっぱり、この日本酒にどんなお料理合わせようかな〜ってなりますからね。

嬉しい内容てんこ盛りでした。

 

もうこの時点でイベントへの期待値マックスラブ!!

だったのですが、当日のオンラインイベントはとっても和気藹々と副社長の篠田さんに直接質問できたり、逆に篠田さんからメッセージをいただいたりと普通ではなかなかできない経験ができました。

 

まずは乾杯でスタートしました^^♪

 


福岡県南に位置する、久留米市田主丸町にある若竹屋酒造場さん。

創業元禄12年 1699年からスタートされた歴史のある酒蔵さんです。

創業初代は、農業やっている中で竹を扱いはじめ、そしてそこから純粋なお酒造りをしたいとのことで、『若竹』となったそうです。

 

こういうお話を聞くと、その時代に戻ったみたいな気持ちになりますね^^

 

こちらの酒蔵では井戸水を使っていて、ここ一帯の地域では70%の家庭が井戸水で生活をしているほど。

水の豊富な地域なんですって。

 

お酒を作る過程のお米を洗う過程ではたくさんお水を使うらしく、なので井戸水を使用しているとのこと。

こちらの蔵は筑後川と未納連山の間の平野にあり、山から流れる伏流水を使ってるそうですよ。

※周辺に23蔵あるけれど、山からの伏流水を使ってるのは2蔵だけ!

 

軟水よりも少し硬水に近いお水だそうです。

 

ここまで聞いただけでも、情報量がすごいですよね!

酒蔵の方から直接聞かないとわからない内容です。

 

そして、お酒の説明をしていただきます。

こちらのお酒は、地場の田主丸産のお米を使用。

食中酒でいただくお酒をメインに作られているそうです。


左から順に。

まずはDebut

なんと120年前の酵母菌を使っているそうで・・・!驚き!

白ワインのようなラベルはこちらの酒蔵を描いているんだそうです。

飲んでみるとまるで辛口白ワインのよう。

後からお米のしっかりした味わいがあり、おもしろいお味でした。

 

そして、溪。

こちらの酒蔵の看板日本酒だそうで、キレがありつつ、穏やかで華やかな香りはどんな和食にも合いそうなお味です。

こちらのラベルの文字はもともと畳一畳分のところに書かれていた大きな文字だったらしく、それはもう迫力満点だったでしょうね・・・!

 

最後は、元禄酒。

元禄時代の酒造りを再現したお酒だそうで、深みのあるウイスキーのようなお味。

いただいた瞬間、パウンドケーキに入れたいな!とコメントしたところ、

篠田さんから、「ゼリーにしてカステラにつけて食べると美味しいよ」とのこと。

素敵なアドバイスを直にいただけてすごく幸せな気持ちになりました。

 

みなさんここで、チョコレートと合わせて食べてみたり、ジンジャーエールやレモネードと合わせて飲んでみたりしている方がいらっしゃって

参加者同士でコミニケーションが取れて楽しかったです。

参加者の方も素敵な方ばかり。

 



司会進行されている、このハンズオンローカルSAKEの社長の増田さんの進行が上手すぎて・・・笑

どんどんイベントに引き込まれていったのでした・・!笑

 

会の最後あたりには質問コーナー。

次に作る予定のスパークリング酒の新情報びっくりから、篠田さんの想いまで。

 

一番記憶に残った言葉は、『お酒は人生を豊かにする』という言葉でした。

深くて、ただ、ただうなずくという感じでした。

 

誰とどういうシチュエーションでのむか。

喜びを倍増、悲しみを半減するもの。

感情を高めたり収めたり、がお酒なんだよ。と。

 

お酒に向き合い、人生に向き合って生きてこられた、篠田さんだからこそ、

深みのあるお言葉なんだなとしみじみしました。

 

ただお酒を飲んで楽しむイベントなのかな?と思っていたのですが、参加してみて、人生観や、想いなど、言葉で表せないたくさんのことを感じられるイベントでした。

 

これぞ五感で感じるイベント。

 

最後はハンズオンローカルSAKEさんの望遠鏡を手で作ってみんなでポーズ。


ちょっと覗いてみようというのと、作り手とつながるという意味も含んでいるみたいです。


素晴らしかったです!!

 

次回もぜひ参加してみたい。

何よりもこんな素敵な企画をされているハンズオンローカルSAKEさんが、素晴らしいなと。

私も酒蔵を、日本酒業界を盛り上げていきたい・・・!

 

そう切に思いながら日々活動していますが、

だからこそ応援したいなと思います。

 

みなさんも是非チェックされてみてくださいね^^

 

ハンズオンローカルSAKEさん

↓↓