こんばんは


昨日は昼寝できず


主人の準備してくれた夕食食べて


寝ようとしたら


発作起こして発作止めの吸入繰り返して


5時間ほど寝られた


しかし夜中の2時半ごろ


咳で目が覚めて


発作ぶり返す


吸入して落ち着き2時間弱寝られた


最近にしてはベットで寝られて安堵してた


喘鳴、咳は続いてたのでネブライザー を先にした


今日は私は何もしていない


食事も掃除機も主人がやってくるて


ソファで座ったり、斜めになったり、起き上がったり、咳や痰の具合で動くだけだ


それでも咳が出てきて苦しい、酸素飽和度93%

脈、安静時なのに100〜120 苦しい


午前中発作止め繰り返すが落ち着かず


病院の受付時間を過ぎてしまった


悩んで、いつも行ってたクリニック受診


聴診するなり、入院レベルだよ!今すぐ病院へ

お金ないから入院出来ないと伝える


入院は出来ないことを訴えて


どうにか点滴だけにしてもらった



お金と命




どっちが大切なの!!と


涙流れる


点滴の後診察で事情を話して帰宅


悪くなったら救急行くんだよと年押されてしまった


点滴してる時は少しずつ落ち着いてきたんだけど


帰宅したらまた喘鳴強くなってきた


でも発作止め使えるから


私としては少し安心


信頼してる呼吸器内科の先生に言われると凹みました。


主人も仕事行く前に夕食の支度までして行くので、ちょっと疲れてる様子、迷惑かけてます

夜中の咳き込みで起こされて、、心配してくれて


今主人が夕食を準備してくれてます


食べてゆっくりしたら


早めに寝ます


喘鳴と咳は続いてるけど


少し発作かなぁ、、、


苦しくなってきた


発作止め吸入しました



少しでも良くなりますように

お祈りしながら寝ます


皆様も無理はダメですよ

説得力のない私です


皆さんよく寝られますように