昨日は午前中に精神科受診


良い加減な対応刺されたような


喘息入院大変だったな


先生、号泣するんです、自然に涙が流れます


しょうがないよ、喘息辛いのわかるからさ


安定剤でコントロール今はしよう


薬出しとくね


診療所3分無い




午後から呼吸器内科受診


1週間どうだった?一昨日点滴にきたんだね

少しは良くなった?


喋れるようになったし、喘鳴も少し軽くなったような気がする


ゼーゼーしてる時は安静ですよね、少しは動いちゃダメですか


炎症を抑えないと再熱繰り返すからね


寝てばかりいると、サルコペニア(ステロイドの影響です筋力を落とす作用がある) 歩けなくなる


喘鳴で安静にするとリハ出来ない、サルコペニア悪化、負のスパイラルに落ちいるから


今は喘息をとにかくステロイドで抑えて安静にしてて、まっすーさんのような人には、生物製剤が最後の治療なんだよね、考えてくれる


説明は聞いてみます、多分無理


先生大きな問題が!9月からマンション大規模修繕始まるんです。それまでに暖かさ無いと


大変だな!


今日は点滴とネブライザー して

調子悪いから2週間後の再診にしますね


杖ついてリュック担いで歩く私を

後ろから視線を感じる


喘鳴は残ってたが、夕食軽く食べて


休んで少し寝たら少し落ち着いてきたが


日が変わる頃小発作で吸入繰り返して落ち着く




たくさんの薬をもらってきた


とても気になって片付けたくなった


夜0時過ぎ


気になったら見逃せない


鈍い頭を少しずつフル回転させて


薬を振り分ける


残薬ともらった薬を


お薬アプリに登録も


休憩しながら夢中になってたら


喘鳴が消えてた、不思議


気がつけば朝の四時徹夜してしまった


朝の検温を始めたら


喘鳴が出てきて、少し咳、痰も出てきた


自律神経が変わった瞬間


朝食後1時間半くらい爆睡


ピークフロー上がってきました


喘鳴も軽くなってきたら


また、夜中の続きの薬分けを気がつけばやってた


疲れたことに気づき


ソファーへ


薬はやっと片付きました


後は安静にします


昼食後、咳と喘鳴が止まりません


困った性格


夕食は昨日の残り物


今日は雪予報


気をつけよう


午後からお昼寝たっぷりします