ある日の夜







旦那に、茨城に行きたいから


次の祝日に付き合ってほしいと言われました。








特に用事もなかった私と子供達はOKしました照れ









子供達と


「ドライブがてら茨城行って


 パパの用事も済ませたら


 美味しいお昼ご飯を食べるプランに


 しようか〜!」と話していましたウインク



















当日…







祝日ということもあり


3時間はかかる様子…










お化粧やら家の片付けやらで


1番に起きた私。



いつもよりも早起きしました…真顔








家族で出かけるとなると



だいたいお母さんが早起きしなきゃですよねキョロキョロ












私がだいたいの支度を終えて


一息ついていると旦那が起きてきました。








旦那

「ずいぶん早く起きてたんだね」






「うん。だって化粧もあるし

 家の中がゴチャゴチャなまま

 出かけたくないの知ってるでしょ?」









旦那も準備をしだします。












「あーーー眠いね~」








旦那

「別に待っててもいいからね!」





















・・・・・











・・・・・















はい?




今なんて?






いやいや…




はい、ここにもいました。

無駄なやり取りをしたがる人💢











↑↑↑


私の母の無駄なやり取りと


だいたい同じタイプだわ。









面倒くせーニヤニヤ







えっ!?





待っててもいいからね!とは?











むしろ


ここまで準備している人に対して


失礼とも思ってしまいます。













茨城まで付き合ってほしいと言われ


早く起きて出かける準備万端な人に対して



別に来なくていいからね!って何なの!?






「えーーそんな事言わないで〜

 行くよ〜!」待ち!?

付き合いたてのかっぷるじゃあるまいし





それとも



そんなに眠くて辛いなら来なくていいからねの

よくわからん優しさ!?

そんなわけねーだろ。












起きる時間になっても


私がなかなか布団から出てこない。




旦那が何回も起こしにくる。





私が布団の中から

「眠いね〜」と話しかけるえー




旦那が支度をしながら

「別にこなくてもいいよ!」と

私に話す照れ









これなら

 まだわかる!














おはよ〜!

眠いね〜!はただの会話です。





むしろ、こちらは準備万端。

お前は今起きてきたばかり。









これで

イラッとするのは私くらいなのでしょうか?







新婚だったら同じ会話でも

イライラしないんだろーな真顔











RMKのトリートメントオイルは

毎日朝晩かかせません!

肌の乾燥が全然違いますピンクハート