箱根 仙石原ススキの原 一の湯 | まるこの自家製酵母パン

まるこの自家製酵母パン

酵母とパンの日々&ときどき旅とグルメ
2017年12月悪性リンパ腫発覚。病気のこともちらほら。

明けましておめでとうございます。


本年は闘病ではなくて、本来のパンや温泉、グルメの投稿でいけますように。皆様よろしくお願いいたします。


さて、最終日3泊めは、最後の最後にキャンセル落ちてきた一の湯。とりあえず循環ではあるけど温泉部屋風呂付き。31日宿泊としては安い。



部屋も思ったより広くて、部屋風呂もふたりで入れます。
が、ちょっと塩素の臭い。

大浴場も誰にも会わず、綺麗で源泉も大涌谷とススキの湯の2種類。こちらも少し臭いが。


夕食。



豆乳の豚しゃぶ。年寄りには脂が。。。ロブグラタン美味しい。


きちんとアツアツを持って来てくれるし、飲みものも1100円で飲み放題(^^)。お安いですね。

朝食は


可愛いおせち。
お雑煮は自分で目の前で作るのだけど、お餅はひとり2個です。とわざわざ書いてあったのにうけました。

お値段はふたりで飲み放題つけて、じゃらんポイント2800円引いて、54438円でした。

3泊での評価

食事 
ダントツのKANAYA RESORT、萬岳楼、一の湯

温泉 
ダントツの萬岳楼、KANAYA、一の湯

おちつける度
萬岳楼、一の湯、KANAYA

コストパホーマンス
一の湯、萬岳楼、KANAYA

わが家はまた行くなら、やはり萬岳楼なのかなぁ。温泉第一。

箱根の1番は保養所ですけどね。
次はやまざくら。(^^)
またすぐ、保養所は行く予定。