カメレオンと言われた私の性格 | 知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

知って得する美腸栄養学®︎インナービューティープランナー中嶋円香オフィシャルブログ

腸内環境を整えながら体のトラブル(肌荒れ・疲れ・便秘・冷え)を毎日のお食事から改善するための美腸栄養学®︎を分かりやすくお伝えしております!

日々の活動内容をブログに書いております♪

この週末は大阪も

雪が降るのでしょうか?

 

大人の食育講師 中嶋円香です。

 

雪が降るというとスキー好きには

有難いお話なのかなと思っていたら

今回のような大雪は逆にコンディションが

危険状態のようですね。

 

スキーが大の趣味である旦那様。

ここ最近天気予報しか観てません(笑)

 

さて。

 

本日は、あるお方からのお言葉からの

私自信の発見についてのお話です。

{3E8DED9B-15B5-426A-924F-59669CC5411A}

 

ある方から

 

カメレオンみたいですね。

 

と言われたのです。

 

1つ忠告しておきますが、

決しておっしゃってくださった方は

私の悪口や批判のために言った言葉ではないです。

 

私自身、その言葉を聞いて、

確かに~!!!

と思ったくらいですから(笑)

 

その方がおっしゃりたかったことは

他人に合わせている印象が強い

ということだったのです。

 

 

そう。

私、他人に合わせます。

 

 

私がしている行動に対して誰かが

アドバイスをくれたり意見をしてくれたとき、私は

他人の意見は尊重します。

なるほどなぁ~と感じたことやしっくりきたことは

すぐに取り入れたりもします。

そのため、私自身の意見がないように見られがち。

 

あえて発言しなかったりもしますから

見る人から見たら

自分の意見がない人。

と思われても仕方ありません。

 

 

そのカメレオンみたいという言葉。

 

私の中では少し衝撃でもあり

一瞬は「ダメな自分なんじゃないかな」

と思ったのです。

 

 

ここで私はしばらく考えていたことがあります。

 

 

自分の意見が本当にないのか?

 

意見やアドバイスを

取り入れたくないのかな?

 

ということを。

 

自分の意見を押し通していきたいのか。

 

それは私の中では違ったんです。

 

 

これが中嶋円香やん。

 

ってなったんですよね。

 

だってね。

 

まず。

 

何かアドバイスや意見を言われたことでも

だれの意見も取り入れることはしません。

あくまで

ピンときたもの。しっくりきたもののみ。

 

そして。

この性格のおかげで、

営業時代は女性からの支持は高く、

その職場では誰からも距離を置かれていた方からも

「今までの営業マンと違う」

とかなりの信頼を得ることが出来ておりました。

 

 

確かに

計画性がなく、まず行動してしまう

という悪い癖はあります。

そこから、

軸がなく曖昧なヒトになってしまう傾向がある。

 

 

これは大きな欠点です。(笑)

 

 

しかし

私は決して自分の意見がないのではなくて。

 

素直さ

見栄を張らないありのままの私

協調性

 

そしてなにより、

 

他人の言葉に耳を傾けることに

長けている

 

という長所に気づくことが出来ました。

 

 

短所が長所にもなる

とはこういうことなのかな???

なんで思ったり。

 

 

意見をしてくださった方に

本当に感謝です。

  

*****************

 

2017年1月より開始

大人の食育ティーセミナー

 

1月22日、23日

定員5名様

お申込・詳細はこちら

*******************

 

素敵な1日をお過ごしください。