年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記 -2ページ目

年間50箇所 "音のモトを探す旅" ピアニストの全国周遊記

情景描写ピアニストの挑戦を綴ります。
車中泊、下道運転で全国各地をめぐり、情景を音楽に描写していきます。
絶景や音楽で癒されたい方、旅に出たい方、ピアノが好きな方、読者登録してくださいね。

情景描写ピアニストの山地真美です。
ブログ訪問ありがとうございます😊やしの木


今回からは海外編のブログです晴れ晴れ

日本の魅力を音楽を通して世界中に発信したいという私の大きな目標を、
中米コスタリカ🇨🇷という国で達成させてくるまでの長いお話を綴っていきたいと思います飛行機


今回はメキシコを経由してコスタリカへ行きました虹





さて皆さん、メキシコとコスタリカにはどんなイメージがありますか?



コーヒー❓
治安が不安、、
メキシカンタコス🌮、



日本にいながらイメージされるものと、
現地に行って肌で感じた印象はとっても大きな違いがありました。


海外のどの国に行っても毎回帰国後に感じるのは、
その国の本当の魅力や文化を知ることよりも、危ない事件のことや治安の事、根拠のないイメージばかりが先行してしまっていたということです。

もちろん気をつけないといけないのは事実です。普段あまりに安全な日本に住んでいるので、、。



しかしながらそのイメージばかりで、その国にどんな魅力があるかという本質の話が後回しになっていたことに気づかされます。





今回のブログからスタートし、
これから私が実際に目にして感じてきたメキシコとコスタリカについて、嘘偽りなくストレートに日本の皆さんにお伝えしたいと思います✨真顔






今回一度行っただけですっかり
中南米ファンになりそうな私です照れ


岡山空港から出発し、羽田→成田空港に到着❗️


今回はアエロメキシコ航空で行きます❗️
初めて乗るのですが、どんな機内でしょう〜✨


そういえば昔は飛行機に乗ると耳がキーンと👂痛くなってしまい乗るのが怖かったんですが、今やすっかり平気になりましたニコ


飛行機専用耳栓+飴で快適に過ごせるように成長❗️
耳抜きしたりあくびしたり過去には色々試しましたが上手くいかず、
シンプルに飴作戦がやっぱり1番効果ありましたほっこり困っている方はお試しください✨


 

ちなみに❗️今回の旅で大大大活躍してくれたのはこのクッション。


機内で枕にもなるし、腰に当ててもいいし、肌触りも良いので結局帰国後も愛用してしまっています(笑)しかも割と小さくなるのでカバンに押し込めば入ってくれるんです照れ




さて、このクッション。
一体いくらだったと思います❓











ダイソーで100円!

とまではいきませんが、ダイソーで600円で売られていましたグラサン
100均をナメタラアカンですね❗️
肌触りめっちゃ気に入っています✨ラブ




それでは空の旅に出発です飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機❣️



今回のコスタリカでの公演は映像投影も含めたステージなので、チームBeneroot の3人体制でコスタリカに向かっています。合わせて現地でのドローン撮影もして来たんですよ〜にやり



スタッフがしているエリマキトカゲみたいな首クッションとマスクは機内必需品です。
エコノミーの座席はこんな感じ。
割といい感じでした〜✨





アエロメキシコのCAさん爆笑
どの女性もハキハキとしていて、しっかりした雰囲気が印象的でした!クールで強い印象オカメインコ


CAさんの髪型やメイクの雰囲気まで統一されている航空会社もありますが、ご覧の通りアエロメキシコは皆さん自由でラフな感じですハリネズミハリネズミハリネズミ







成田からメキシコシティまでのフライトは約12時間




時差は15時間なので、日本が真夜中半月の時にメキシコは午前中晴れという昼夜逆転の生活が始まります。

時差に加えて気温差も。
25度前後という初夏くらいの気候に加え、メキシコシティは富士山5合目富士山くらいの標高2240メートルの場所にあります。 
そんなにも標高が高いなんて知らなかった!


標高が高いということは、朝晩の気温差も激しい場所です。羽織りものは必要ですね。
 



 







さて、ここでみなさんにお聞きします❗️手

ズバリ❣️
飛行機に乗って1番の楽しみといえば何ですか❓
















やっぱり機内食ですよね❓❗️

今回はアエロメキシコなんでやっぱりメキシコ料理❓







と思いきや、、


じゃじゃん!


真ん中にあるのはごまドレッシングコアラ
右下のデザートはおそらく抹茶風味だったデザートハムスター

こ、これはイタリアンタコ


たくさんのマカロニにトマトソースとチーズオリーブが乗っています❗️

どんな味か、想像してみて下さいもぐもぐ









この写真を見て皆さんがまさに今想像された、そのままの味でした(笑)

割とたっぷりマカロニが入っていてお腹いっぱいになりました照れ




就寝中の機内は今までに無いくらい結構揺れてドキドキした場面もありましたが、次第と慣れて来ます(笑)今後アエロメキシコご利用予定の方は、他よりも多少の揺れがあると御承知おき下さい真顔






朝ごはんをご紹介します✨

ほかほかオムレツにソーセージ、クロワッサン🥐
卵好きな私にとって朝のオムレツは感激ポイントでした✨口笛



結論です❗️
アエロメキシコの機内食は、どの国の人にも万人受けするオーソドックスメニューということが判明❗️

タコスばっかりでてくる訳じゃありませんウインク
むしろメキシカンな料理はほとんど出て来ませんでした!










さて、フライトも進み。

メキシコ到着が近づいてきたら気になる地名が見えてきます。

チワワ❓
もぐもぐもぐもぐ



チワワって砂漠なんですね!

余談ですが、
英語の勉強にという言い訳の元、私が最近時々見ているディスカバリーチャンネルにもチワワ砂漠🏜でのサバイバルが!グラサン面白いですよ!







機内ではもちろん映画楽しみました🎬
無料で映画を楽しめるのは飛行機の楽しみです✨ 日本語字幕作品もちゃんと何本かありましたニコニコ








そうこうしている間に、
ふっと外に目を向けると壮大な
アメリカ大陸が、、、



ゴツゴツした山のスケール感に内心大興奮びっくり
パラシュートで降り立ちたいくらい花火





生まれて初めて目にするメキシコの街が、遠くから次第に見えてきました✨



ずーっとずーっと向こうの方まで住宅が連なっています。
後から聞いて知りましたが、山の斜面に沿うように建っている家はスラム街だそうですびっくり

日本と全く違う景観ですよね❗️


メキシコシティー空港に無事到着です✈️✨
なんだかあっという間でしたね。



次のブログでは、メキシコの文化や街並み、空港到着後の様子からスタートしていきます

お楽しみにニコニコ


情景描写ピアニスト  山地真美



★★★★★★★★★★


LINE@5つの特典

特別にプレゼントしています!

キャンペーン実施中!


●カバー曲未公開動画 3本分 先行公開

●オリジナル曲 無料視聴 プレゼント

●いち早く最新絶景動画のお届け 


プレゼントはこちらから↓

https://www.yamajimami.com/present-1 


※キャンペーンは予告なく終了・変更となる可能性がございます。


★★★★★★★★★★




コスタリカ大使館主催


岡山市・サンホセ市姉妹都市締結50周年記念コンサート


山地真美・コスタリカ青少年交響楽団コンサート



いよいよ出発が近づいて来ました〜。

1月24日に出国。27日が公演です❣️

UFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFOUFO


私は現在、

コスタリカでの会場が素敵すぎて大興奮しています(笑)


今までサイトでしか見ていなかったんですが、、、

YouTubeで動画を発見してしまいましたラブ



約600人収容❗️

会場とにかく素敵ー❗️

ロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケットロケット

https://youtu.be/YKg-BQ1I8Ho



プロジェクターが5台もあるんです。。。
そんなに投影できる会場はじめてです、、!
 
じゃじゃん❗️




映像サイズどうなってるんだ?


コスタリカのみなさん、よろしくお願いします!
※イメトレ中。




なんかperfumeでてきそうですね(笑)



スクリーンどんだけワイドなんですかー!

ますます頑張りたいと意気込んでおります。



今回の公演ではこんなプログラムを予定しています✨照れ




城東高校合唱 (30分)

岡山城東高校合唱部さんは全国大会にも出場した非常に非常に素晴らしい方たち❗️
日本の名曲やアニメソング、洋楽と様々に盛り込まれたステージで楽しませて下さいます✨

先生は優しく素晴らしく生徒さんも皆んな良い子で可愛らしい、、キョロキョロ✨♬
ご一緒できて嬉しいです😊



ガーベラ以下ソロステージですガーベラ

【桃太郎の主題による変奏曲


https://youtu.be/eBDNPzAS2Vc

岡山といえば桃太郎ですから!パグセキセイインコ黄猿



【鶴は舞う

https://youtu.be/aWgxPnHysP8

日本らしい鶴の情景。代表曲を演奏します。





【情景の旅路I  つづく雲をみつめて】

★映像:雲海のドローン映像

https://youtu.be/D7q8nxzn08Q

美しく雲海のドローン映像がスクリーンいっぱいに投影されます。




【情景の旅路II  しあわせ橋の今】

★映像:橋のドローン映像

https://youtu.be/G9aMjbb8-tI


無くなってしまったしあわせ橋を想って。

西日本豪雨もありながら前へしっかりと進む岡山の今をコスタリカに伝えてきます。




合唱【つなごう】(3:00)

★映像:スペイン語歌詞

https://youtu.be/bX70gPWULuc

城東高校合唱部さんの素晴らしい歌で✨
岡山県民の言葉から生まれた復興応援ソング「つなごう」を披露します。
画面にはスペイン語訳を投影します。





以下、

コスタリカ青少年交響楽団さんとのコラボ演奏です❣️





岡山城主 宇喜多秀家テーマ曲

【生きる】


岡山城主 宇喜多秀家テーマ曲を、
ピアノとオーケストラで。

イメージとしては大河ドラマのオープニングです。
荒々しい戦国の波を音楽で。
日本の過去へと、時空間を越えて音楽でタイムスリップします。






今回のコンサートで是非コスタリカの曲も演奏したいとお話したところ、青少年交響楽団さんから「リベリアの月」という曲をご提案いただきました。現地で有名な曲ということです❣️


【Luna liberiana】


私自身もコスタリカの魅力を肌で感じて吸収してきます。





最後は、

代表曲「鶴は舞う」をオーケストラとピアノバージョンでお届けします。




【鶴は舞う】


スクリーンに映る、

日本各地のドローン映像と共に。






以上盛りだくさんプログラムです!!






あ〜、
思い描いたことって本当に実現できるんだ。


日本の人達がヨーロッパで生まれたクラシックの曲を演奏しているみたいに、


海外の人達日本の曲を演奏して欲しい。
それを通して日本の事を知ったり雰囲気を感じて欲しい。




そんな事が出来たらいいな〜とおそらく10年前くらいに考えていて、ノートに夢として書いていました。






いつどんな風に実現できるかも分からない夢として。

当時の私からしたらどのようにしたら実現できるのかも未知数で、目標に落とし込めないくらい壮大な事でした。


一歩一歩階段を登って行けば夢に辿り着けるんですね。



今までもイタリアにアメリカに上海と、
様々な海外で演奏をしてきましたが、
その海外挑戦も今回のような公演を実現したいという目標の元に動いていました。





今回は姉妹都市交流でいきますが、ただ行くだけは意味がない。



ミッションは、
音楽を通して日本の事、岡山の事を知ってもらうこと。


公演に合わせて、現地ではピアノワークショップを行ってきます。



国立ナショナル芸術大学の学生さんが、ピアノ楽曲を練習してくれています。



●鶴は舞う

●桜、散る

●瀬戸の波音


どの楽曲も、岡山の魅力を感じてもらえるような曲です。ピアノワークショップを通じて、精一杯伝えたいことを伝えてきます。



そして、私が帰国しても演奏される曲になって欲しいです。




数年後またコスタリカに行った時に、
現地のオーケストラやピアニストが日本の曲を演奏していたり、街中で流れていたり。

そんな未来ができていたら最高に嬉しい。






今回でのコスタリカでの経験がスタートライン。

日本の魅力を海外に発信する方法としての新しい音楽モデルを実績として残し、

他の国でもこのモデルを広げていくための第一歩にしたいと思います。


ドキドキわくわくが止まらない!



いい意味で、東京に行くのと似た感覚で準備しています。こんな感覚で世界中で公演できるようになりたいです。




まだまだ新しいステージが始まったばかり❗️



今後も活動を見守ってもらえたら嬉しいです。
応援いただけるよう頑張ります。


飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機


岡山市・サンホセ市姉妹都市締結50周年記念コンサート

山地真美・コスタリカ青少年交響楽団コンサート


主催は在コスタリカ日本国大使館

大使館のサイト

https://www.cr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000646.html


●場所 コスタリカ サンホセ市  国立芸術ホール(Teatro Auditorio Nacional) 

https://youtu.be/YKg-BQ1I8Ho







芸術は
体験✖︎感受性✖︎表現力✨

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

情景描写ピアニストの山地真美ですニコニコ


今回は、
芸術家は体験×感受性×表現力で決まる‼️
というお話についてブログを書こうと思います。


一見するとピンとこないかもしれませんが、
芸術家と言うのはこの3つの要素からできており、
それぞれの要素を高めていくことで、体現できる作品が掛け算方式で大きくなっていっていけると思っています✨



このことの重要性に気付けてから、ピアニストとしての生き方、過ごし方も意識するようになりました。

ピアニストに限らず、芸術関係や音楽関係、あるいはデザイン関係など様々な表現者の方々に通じる内容かと思います。


私の考えをちょっぴり語らせてください❗️笑




①体験について

作曲で新しい作品を生み出したいと思った時。

座って部屋で練習していても、何時間とピアノに向き合っていても、いい曲が生まれないと言うことが多々ありました。
こんなにピアノと向き合っているのに、、、




特に学生時代は、ピアノと向き合っている時間が長ければ長いほど良い作品ができるものだと思っていました。


しかし今考えてみれば、何もない部分から無理矢理アウトプットをしようとしている状態で、インプットに当たる体験が足りない状態でした。


表現したいものが自分の中に満杯になってくれば自然とそこに溢れ出てくるもの。


言い換えるならば、自分自身が表現した想いやメッセージで満たしていけるならば、多くの作品ができるということに気づきました。

いっぱいになれば溢れてくる❗️✨




今現在、私が様々な美しい情景や歴史ある場所に足を運んで楽曲を生み出していくと言うスタイルにしている事は、
体験要素の重要性を自分自身で感じたからです。
新しい体験なしに作品ばかりを生み出し続けることはできないはずです。





②感受性
価値観をすてフラットに物事にふれること。

例えば指導者の方に様々なことを教えてもらう事は大切ですが、それも一つの考えと捉えて、他の見方を自分で探していくことが必須です。


私は上京してから音楽の専門学校に通っていましたが、同じ先生についている生徒がみんな同じ弾き方をしていることに違和感を覚え続けていました。
学校には、感受性に蓋をしているような状態の人たちがたくさんいたわけです。
ショックショックショックショックショックショック
私もそうなりかけた所で、やっぱり違う❗️私の想いや考えで自由に弾きたい❗️となってしまいました。

自分の知っている世界が全てだといつの間にが思い込んでしまうのは、本当にもったいないことです。恐ろしいのは、それが無意識だということ。



作曲に関して言えば、たくさんの法則やルールがあり、それにしたがった美しさがありますが、
その枠組みが全てだと思い込んでしまうと新しいものが生まれないと思っています。

もともと芸術は、決まりがなくて自由な世界なんですから。





自分自身を自由にして、フラットに物事を考える。そのことによって自分自身の感受性を広げていく。


そのために例えば私はこのようなことをすることがあります。おススメ方法!

 

本屋さんに立ち寄り、

●階フロアの何 ●ブロック、
右から●番目、
上から●段目の本を手に取る。

と先に決めて、どんな内容かにかかわらず本を手に取ります。


本来の自分であれば決して手に取らないような本であることがほとんどです。


どうせ買うなら自分が興味あることを知りたいですよね。
でもそればかりだと自分の知りたい範囲でしか視野を広げることができません。
この方法で本屋さんでちょっぴり冒険して、視野を広げることができます。



映画で言えば、私が東京にいた時にお気に入りの映画館がありました。

飯田橋にある、ギンレイホールといいます。


外観シブいですよね❗️笑

中はいい感じです✨ 


映画館の選んだおすすめ映画(古い作品やインド映画やフランス映画などマイナーなものを含めて)が上映されており、
これも本来の自分であればみようと思わなかった映画に出会うことができます。

驚くのは、びっくりするくらいアタリの作品ばかり❗️観てよかったと思える作品ばかり上映されています。
映画館がこだわりもって選んだ上映作品なんだと思います。


自分自身を冒険させるために、こういった体験を大事にしています。




また、海外に行った際にその国の文化を受け入れるということも大切だと思っています。
食文化をもちろんですが、生活習慣から風習まで、様々なものを受け入れる体制で海外の地にいくことが重要だと思っています。




上海では蛙も食べましたよ!






③表現力
ピアノで言うと表現力はやはり技術や感性によるところが多いかもしれませんが、
今の時代における表現力はただ単に芸術的な表現力を指すだけではありません。

個人の発信力も同じ位重要だと思います。


いくら良い作品を作っていても、発信力がなければいくらでも情報の中に埋もれていってしまいます。
どんどん時代が変わる中で、芸術のあり方も変わってくるのかもしれないですね。



言葉の力や衣装や振る舞い方などすべては表現力に変わっていくと思います。

私がオリジナル衣装で地域の素材を使用しているのはこの想いがあってのことです。





今の私にもっと必要なのはこの表現力なのかなと自分では思っています。







この3つの要素のどれが欠けていても成功できないと聞かせ、2019年も前を向いて進んでいきたいと思います。



芸術についてのお話でしたが、
皆様の仕事や日々の取り組みの中でも通じる考え方があればうれしく思います❗️





芸術に必要なものは❓
私が大切にしている3つの要素でした😊


情景描写ピアニスト
山地真美

100人オケのメンバーみなさんと♬
仲間になろう‼️