楽譜を整理していたら、高校時代に大好きだった曲の楽譜がたまたまでてきたので、思わず懐かしくなってしまいました~(^^)
ロシア人リャードフ作曲の「舟歌」✨
本当に、素敵な曲!!
コンクールの課題曲だったから、必死に練習してたなぁ、懐かしい!(;_;)✨
色々と書き込みが多すぎて、何てカラフル!笑
今となっては書き込みも減ってとってもシンプルな楽譜だけど、
練習の仕方も前よりシンプルになったなぁと、しみじみ!
高校時代は毎日部活(テニス)でくたくただったけど、ピアノを弾く時間は充電時間みたいになっていて、
疲れてるはずなのに、ピアノを弾いてリフレッシュしてました(^^)✨
私はピアノを5歳の時からはじめて、
思い返してみれば
「練習しなさい!」
といった言葉は一切両親から言われたことがなく、
だからこそ
進学校で部活も運動部で、、、という今思えばなかなか時間の取れてなかった高校時代でも、
ずっと続けてこれたんだと思うし、
結局普通大学に進学したり、音楽の世界に入る意味では遠回りなこともあったけど、
そういう時期があったから
今があるわけで(^^)
東京にでてくるなんて昔は思ってもなかったし
最初は東京って好きじゃなかったけど、笑
今の生活もなかなか気にいってる(・ω・)
と、考えながら
色々楽譜みてたら、結局整理が全然進みませんでした~笑
よくあるはなし!笑
iPhoneからの投稿