ビタミンC ブライトニングセラム | 月1程度皮膚科、海外クリニック!酒さ治療中 maaa blog!!

月1程度皮膚科、海外クリニック!酒さ治療中 maaa blog!!

毛細血管拡張症、酒さ治療中。
おもに皮膚科やコスメ日記。備忘録。

 

実は3日ほど使ってるビタミンC配合美容液があります。

 

良くないものは紹介しないでいいと思っているのでこっそり使用していました。

アレルギーも落ち着き、生理中で肌が落ち着いていたので。

 

 
MEDIHEAL VitaminC Brightning serum
 
韓国コスメでシートマスクなどもメディヒールのものは結構好きなので
前回の韓国旅行中に朝用の美容液が欲しくて購入しました。
 
この3日は夜にも使用しています。

 

 

 
翻訳したら放射線?笑
 
肌を明るくなめらかにする保湿感もある美容液って感じかな。

 

 

 
ビタミンCが入ってると乾燥を感じたり刺激があったりするけど
これは全然刺激もなし、乾燥もなし。
 
酒さの私でも使えました。
 
薄い黄色っぽい美容液でスーっと肌になじみます。
塗った後のペタペタ感が一切ないので気に入りました。
 
ペタペタベタベタが残るとなじませるまでに時間もかかるし
メイクが下手なのでヨレて大変なことになるんですよね。
 
不器用は大変。。。
 
 
ナイアシンアミドやヒアルソン酸、パンテノールなども配合。
 
ビタミンCというよりはナイアシンアミドの美容液の位置づけで私は使用中です。
ナイアシンアミドはジオーディナリーのも気に入っているんだけどメディヒールもいい感じ。
 

 

引き続き使ってみます。

 

今日の肌。

整理が終わったからか少し小さな赤いポツポツが出てきています。

 

 
小鼻や眉間などに。
 
顔全体に薄く赤みがあるけど酒さの赤みがひどい感じではないです。
ただ赤いポツポツが出てきてるから一気荒れてしまう可能性もあるかも?と不安です。

 

 

 

 

 
車の中が異常に暑かったり、日差しが強かったりするので
些細なことにも注意して行動していきたいです。
 
今日のスキンケアは洗顔料がeasydewRXとコラージュフルフル。
 
化粧水は白潤、そしてメディヒールのビタミンC美容液、
少量のアゼライン酸とシナジークリームそしてドクターズコスメのNGF37の日焼け止めを使用しています。
 

 

 

脂漏性皮膚炎のような荒れが髪の毛の生え際にでていて酒さも悪化ぎみだった頃に

比べるとこの10日くらいは普通に化粧もできるし調子良くすごせています。

 

自分の中ではイネ科のアレルギーも少なからず関係していたような気がしています。

 

明日で韓国旅行で行った皮膚管理から4週間がたちます。

自分の中では生理中の酒さが落ち着いていた時に毛穴が少し小さくなった間隔があったけど

驚くほど変化があるかといったらそうでもないです。

 

ジュベルックは3回しないと効果がそこまで出ないという事なので2回完了なのでまだまだかな。

 

 

引き続きブログ更新していきます。