






真冬のハワイアンズーー
きっとみんなと真逆のことしてるよね
なので
空きまくってるハワイアンズ、、
最高でした
8月来たときは激混みで
9時半オープンが9時20分に変更されたし
オープン前300人くらい並んでたのに、、
12月24日は
10時オープンで
9時50分くらいに着いて
10人くらいしか
並んでなかった
いつもは伯父伯母に一緒に来てもらってたんだけど
都合がつかなかったため
今回初めて
家族だけでのハワイアンズ!
だけど個室も取ってたし
なんとかなった
うちが今回借りたのは
20号室という和室のお部屋!
前回は5号室
私は20号室のほうが
楽だったなー
個室休憩所の値段は
A、B、Cと3段階あるんだけど
12月24日は
B料金の14000円だった!
だけど駐車場料金千円はタダにしてもらえるし
着替えもここでするからロッカー代はかからないし
何よりストレスがかなり減るから
めっちゃ楽ー
和室だったら寝っ転がれるし最高
だけど
20号の和室の難点は
部屋にベビーカーを入れられない
部屋を出るときは鍵を閉められるけど
内側から閉めることはできない
内側から閉められないのは
地味にストレスだったなー
双子が開けちゃうから止めなきゃだし
着替えてるときにそれやられるとハラハラ
だけどそれでもまた借りるのは
和室の方だと思う
おむつの取れていない双子は
毎度のことながら
このプールのみ
なので私と双子グループと
パパと上の子たち3人グループで
分かれて行動
前回は30分で出た双子だけど、、
今回は
プール入って
10分で出たいと言い出した
だけどなんとかごまかし
そしたら楽しくなっちゃったみたいで
結局1時間入ってた
お昼になってみんなで合流して
ごはん食べた後
小1次女は
私と双子と行動することに!
なぜなら、、
寒くてもうプール出たいと
館内の温度は1年中28度
とのことなんだけど、、
暖かいところは確かに暖かい
だけどやっぱり暖まりきらなくて
ちょっと寒い場所もあるから
動いてなかったり
プールから出ると寒かったり
パパや上の子たち2人は平気だったみたいだから
個人差もあるのかな
せっかくスライダーのフリーパスだって
買ったのにさ、、
1人3500円で4人分14000円だよこんちくしょー
まあけどしゃあないってことで
次女も普通の服に着替えて
部屋でちょっとゆっくりしてから
フラダンスのショー観覧
小学生までの子供が参加できるタイムがあったので
みんなで参加してレイもらった
そのあとはちょっと館内プラプラして
次女と双子連れて
温泉入りに行った!
プールは1ヶ所しか入れないけど
温泉はおむつ外れてない子も
入って大丈夫だそうで
双子、温泉楽しかったみたいで
こちらが出ようっていうまで
30分以上入ってた
そのあとパパたちと合流して
おやつタイム
右側のヤシの実ジュースは1600円
左側のパイナップルジュースは1480円
個室休憩所借りると
ドリンク半額になるんだけど、、
この2つや
シェイクは対象外だった
悔しいので
私がパインサワー
飲んでおきました←
半額で400円弱
チュロスやらポテトやら撮り忘れた
食べ終わった後
私と双子は部屋に戻ってのんびりして
次女はまたプール入りたいと言い出し
上の子たち3人と
パパはまたプールへ
17時までに個室の鍵は返さなくてはいけないので
16時半過ぎにプール上がって着替えて
お土産買って帰宅
スライダーも空いてて乗り放題だったようだし
冬のハワイアンズ最高だった
空いてるほうがいいから冬行きたいけど
次女が寒さに耐えられるかだな