また金沢へ向かうでな | ken-samaやでぇ~

ken-samaやでぇ~

食べて♡飲んで♡旅に出て♡shopping♡

2024年3月 金沢サンダーバード撤退ツアー


大阪からサンダーバードに乗って金沢まで

乗り換えなしで行けなくなる日

もうそこまで来とる~えーん

ひたひたと忍び足で近づいてきた~魂


ま、乗り換えれば金沢まで今まで通り行ける


でもな、

サンダーバードと共に生きてきたワシら

1回座ったら現地到着まで

このシートから動きたないねんアセアセ

飲みすぎて膀胱に支障をきたさん限り

座り続けたい

添い遂げたい一心やねんな


早い話が乗り換えたないねんよな

若い女に乗っ取られた感じよ、

古株はん、そろそろ引っ込んどいてか~

そう聞こえるねん耳笑い

それしか聞こえへんねん笑い泣き

だから途中までしか行かんのよな


悔しいから撤退までにもう一度

お別れ旅行に行ったはなし

始まるで~



大阪に集合したがやはり弁当難民

分かっちゃいたが、やっぱり難民

結局新大阪でサンダーバード飯を散策



品揃えでゆうと、断然新大阪
朝からいっぱいの選択肢に
テンションあがる


いらんけど、大阪土産はチェックしてまう

たこ焼きしかないんか~い爆笑

そして見切れ気味のアイツ
いまだに見慣れないミャクミャクはん
誰が買うんだろう…
万博始まったら売れるんか??
財力のある方が連れ帰ってくれるはず
( 知らんけど )
だから頑張って待ってておくれ


ばびゅーんと入ってきた
サンダーバード



さぁ、スターターキットは揃ったルンルン


命の水
ビールはマルエフのロング缶生ビール
お付き添いのクラフトチューハイさんも

黒毛和牛赤身ステーキ弁当を買うと
モーニングサービスでスープが無料でついてきた
電車乗る直前に買えばよかった~もやもや
冷めてまうんよなショボーン


3月頭に大寒波
その影響で山には雪が見える



山だけでなく民家の屋根にも雪が



畑も雪



金沢についた
雪はなく、曇り空

鼓門


珍しく人がはけててエエ感じやろ?


さぁ、食うぞ~