昨日は、グループそのままの京都BASICでした。
グループそのままでは、新年初めてのワークショップです。
僕の気持ちはとても落ち着いた感じで始まりました。
今回は主に3〜4名にスポットが当たった感じです。
それぞれに抱えている問題は違います。
辛い状況の中で、よくぞこのワークショップにたどり着いてくださった。
そんなエールにも似た思いを伝えたくなる方が多かったように思います。
ワークの中で、少しずつですが、本当に少しずつなのですが、場が変化していくのがわかります。
偶然の出会いから生まれる連帯感のようななんとも言えないつながり感は、とてもたくましくもあり、言葉で表せられない醍醐味を感じました。
本当に出会いってすごいなぁと思ったワークでした。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
この日は、スタッフの振り返りミーティングもしっかりと行い、満足感を感じながら京都を後にしました。
大阪では、相方さんとディスクユニオンでサントラCDの物色をしました。
ヘロヘロだったけど、欲しいサントラが見つかったので買っちゃいました。
両方ともジェリーゴールドスミス。
恐竜伝説ベイビーは、ずっと欲しかったサントラなので、とても嬉しいw
The Great Train Robberyは持ってるけど、コンプリート版は初めて購入w
その後ラーメン屋で味噌ラーメンを食べましたが、かなり美味しかったです。
家に帰って、曲を聴いて、大満足。
疲れたけど、なかなか充実した日でした。(>∀<)