夢見が悪すぎてですね!!(切実)
毎日悪夢にうなされてます。
わたし、無音状態で寝付くことができなくて。
DVDとか見ながら寝落ちするパティーンが多いんですけど(タイマーつけてます)
今、タキツバ未来コンブームなんですけど(プレゾンじゃないんだ・爆)
そのおかげで、夢にふぉーゆーが出てきてくれるんですけど。
最後は絶対仕事の夢になって、うなされて、変な汗かいて起きるんです。
もうね。
毎日、職場に行くのが怖い。
そのうち命に関わるミスしちゃうんじゃないかって思ってしまう。
で。
オトノハでお正月の様子を報告してくれた翔くん。
今年は、ツアーも去年のうちに終わっていたし。
今、レギュラーとソチの準備くらいだろうから、お正月はそれなりにゆっくりできたみたいですね。
いいな、いいな。
わたしも飲んだくれる正月を過ごしたい・°・(ノД`)・°・
というか。
年末年始だったり、番宣時期だったりに、わたしたちに対しても「お疲れ様でした」的なことを言ってくれる翔くんが好きだったりします。
わたしは、「あまりにも膨大な時間のためまだ全てはご覧になってない方」のひとりですが(・∀・)
記事にも表れているように、わたし、VSのSPはまだ見ていません。
そして、見るタイミングを失った挙句、そのまま消去してしまいそうな自分がいます(爆)
(切実なHDD容量の問題)
いつになったら見れるんだろう…(遠い目)
そんなことを心配しているうちにソチですよね。
全く情報を把握してないんですけども…
翔くんのインタビューは好きなので、ちゃんと追いつきたいんですが。
なんだろうな。
わたし、どっちかっていうと、普段スポーツに関わっていない方が、こういう大イベントになると、キャスターだったりサポーターになったりするのって、あんまり好きじゃないんですよね(言った)
特にサッカーだと、Jリーグでの普段の選手たちのこともほんとにわかって言ってるのかな?とか思っちゃったりしちゃって。
なんか、急にサッカー好きになってません?みたいなの、ありませんか?(爆)
翔くんはね、そういうの感じなくなった。
担当だからなのかもしれないけども。
翔くん自身が、「土足であがっていくようなもの」(ニュアンス)って思っているからなのか。
だからこそ、真摯な姿勢で向き合っていこうっていうのがわかるからなのかもしれないなーと。
今更ながらにふと考えたりするのですが。
今回は、お仕事状況も考えると、現地に行ける時間が多くなるのかな?
現地で、いろんなことを感じながら、「キャスター」ができるといいな、と思ったりもします。
そして、それが終わるころには絶賛神カル雑誌祭りでしょうか。
うーーーーーーーーーん…
まだ、神カル見れない翔担がここにいます(爆)
ここ最近、映画館で予告を見るたびに、葛藤しているのですが。
なんだろうな。
せっかくの翔くんのお仕事、映像見て「こんなことありえんし」とか思うくらいなら、見ない方がいいかな、と。
翔くん…とりあえず、雑誌祭りはわたしも頑張るね!!(え?)