*ベビースイミング* | 私と夫と年子兄妹♡
*息子2歳3ヶ月*娘5ヶ月*


今月からベビースイミングに通い出しました浮き輪

ハルの育休時もベビースイミングをやってみたくて説明まで聞きに行ったのですが、当時乳児湿疹がひどい状態だったので塩素で荒れてしまうのでは!?と不安になり入会しなかったんですアセアセ

なので念願のベビースイミングですハート
{297A747B-D2C2-4BD7-AF60-C3C276698622}
まずは様子を見るべく夏の短期教室に申し込みをしましたルンルン
本入会ではなく1ヶ月のお試し入会です!今月中に本入会すると事務手数料がかからない等の特典があります!

もう3回ほど通ったのですが。
毎回ギャン泣きです笑い泣き笑い泣き

初日はニコニコとご機嫌に入っていたのですが、抱っこから両手で脇を持って離した瞬間からエンドレスでギャン泣きになってしまい滝汗
2回目以降は入水と同時に泣いておりますタラー

3回目は入水と同時に泣いていたものの、たまーに泣き止んでユラユラすることが出来たと思えば激しく泣き叫んでの繰り返しでしたえーん


先生も周りのママさんも慣れるしかない!と言うので今月いっぱい様子をみようと思いますニコニコアセアセ


私的には産後のダイエットにるなればいいなぁと思ってるんですが、毎回毎回ギャン泣きは心が折れますねアセアセ


でも終わった後の昼寝が長いのはかなり良いグラサンハート
{287BA689-8B76-460C-B1E9-674938E1CB7B}
初日なんて3時間寝てましたからねzzz
夕飯の支度をしてから私も昼寝出来るから助かりますハート


沢山昼寝をして充電フルになったようで、めっちゃアクティブキラキラ
{992AC70B-BF76-4B65-A4ED-BD6D88D4E523}
もう立つのかい?やめてくれ。


この日はハルが保育園から帰っていつものプラレール遊びに勤しんでいるとレールの中に自ら入って遊んでいましたにやり
{D25322E1-1BDF-4224-B805-BF5813D0BBA7}
この手に持ったガチャガチャの入れ物がお気に入りですキラキラ中に石が入っていてカラカラなります。


しばらくレールの中で大人しく遊んでいたと思ったら、やっぱり破壊しだしましたねー
{7C1830C7-4FEE-4E8D-9F23-7AC54E1FD0D2}
この後にハルが泣いたのは言うまでもない…。


プールでもこれだけアクティブに頑張って欲しいものです流れ星