-----*-*-*-----*-*-*-----*-*-*-----
大細胞神経内分泌癌と診断され、12/3に入院し手術して、2週間ちょっとで退院しました。
入院日からさかのぼって書いていきます。
-----*-*-*-----*-*-*-----*-*-*-----
やっと手術してもらえる大学病院にたどり着けたときには11月でした。
7日。
自分の誕生日に。。笑笑
なんの罰ゲームかと思いました笑笑
このときが1番泣きそうになったかも笑笑
誕生日の日ぐらい祝ってよ!!って

でもやっと手術までの流れが見えてきて、
この日に教授から癌のステージが1-b-1期だと報告されました。
癌の種類は最初、腺癌と言われました。
そして入院予定日の数日前の夜に病院から電話が、、、
最初に取れた腫瘍を時間のかかる精密検査に出していて、その結果が今出たという電話でした。
翌々日病院へ行くと、
大細胞神経内分泌癌だったと言われました。
腺癌も進行の早い種類の癌だけど、プラス珍しい種類の癌だと言われ、ただ、手術することは変わらないので予定通り入院することになりました。
1番最初の診察から入院まで、約1ヶ月半でした。
約1ヶ月半で今まで考えなかったことも色々考えたし、こんなにも短期間で人生が変わるもんなんだなと思いました