いつもブログを読んでくださり
ありがとうございますピンクハート

可愛い娘の成長や私の気持ち
些細な日常の出来事を綴っています。

どうぞ暖かい目で
よんで下さると嬉しいですショボーン

 

自己紹介

妊娠から出産まで

母乳育児関連


すみません!


お茶会の告知を書く予定が

こっちを書きたいので


すみません

こちらを優先させて書きますアセアセ







ちなみに、

これから募集予定のお茶会は


9月19日(火) 2名様限定


私のお気に入りのホテル

超予約困難な

アフタヌーンティーですコーヒー


3時間制ですので

たっぷり深いお話出来ます♡




申し込み開始まで

もう少しお待ちくださいねおやすみ




それまでは

こちらのお写真見て心躍らせてて下さい笑

お写真は一休からお借りしてます。

一休でもアフタヌーンティーの予約は取れませんてへぺろ




このラウンジ見覚えある方は分かりますね

エリアは横浜ですウインク










さて、本題入ります!








いよいよ明日が最終日です。








今の気持ちですが



「あーやっとこの日が来たか」



って感じです。








なんかもっとしんみりするかな?

って思ってたんですがw







後任のハイアリングの準備してる

上司を見てると





「もう私は過去の人間か」





って感じでなんか拗ねてますw笑








送別会も無いしー


(うちの部署は一切飲み会とか無いので当たり前なんですが、寂しいなー赤ちゃん泣きまぁいつも早く帰らなきゃ!って会社出てるので尚更仕方ないんですけどw前の会社はアメリカだったけど、最後にランチ会はあったんだけどな〜)






もっともっと

「○○さん(私)居なくなって寂しいよ〜」




って求められたい私がいます

(ぶっちゃけww)








すいません、本音書き過ぎました笑










まぁとは言え!









今の会社には本当に感謝しています。



帰国したての私を

希望通りの待遇で雇ってくれて



最初の3年は

私をのびのびと自由に

担当の業務を任せてくれたり



「ここをこう出来たら理想形なんですが」

と言う改善案には

全力でサポートしてくれたり



そして私のこと高く評価して下さり

ありがとうございました!






プロ意識の高い方々の中で

たくさんの刺激を貰いながら

私自身経験とスキルを伸ばせた

そんな時間だったと思います。







特に産休入るまでは

業務はめちゃくちゃ大変だったけど

他部署の色んな方と携わりながら

楽しかった思い出ばかり。



そんな頑張ってる私が好きだったし

やり甲斐を感じてました。



育休後からは

急遽MIAがお熱でお休み取ったり

在宅勤務に切り替えたりと

色々融通利かせてもたい



本当私の上司には感謝ですお願い











ただね、

職場復帰してからの違和感



「私なんのために働いているんだっけ?」



これがずーーっと私を悩ませた。








後々になってから分かったけど

私の中での優先順位が変わってた

って話なんだよね。







子どもが熱を出してるのに

仕事をしている私


子どもが入院しているのに

仕事の心配をしている私


子どもが救急車で運ばれているのに

仕事ですぐに駆けつけられない私







それでやっと気づいた。


家族の時間を最優先に

出来ないこと


これが違和感だったってことに。








もし今の仕事がめちゃくちゃ好きで

やり甲斐も感じてて、


日々の業務の先に何か求めている

夢や目標があったなら


もしかしたら違ってた

かもしれない。








けど、

今の私にとって今の仕事は

そこまで魅力が見出せなくて






私の中での優先順位が



家族の時間 > 仕事



こうなってたんだよね。







だから、苦しかったぁ。






だって本当は

仕事よりも家族を優先したかったのに

それが出来なくて。




「なんで私仕事を優先してるんだ?」




って迷子になってた。

会社員なら仕方ないんですけどね






でももう、これは仕方ない。







だって、


MIAさんが生まれて価値観が変わった


これが全てだから。







MIAさんが生まれる前までは


「1つでも私にしか出来ないことを増やして、上司や周りの人に認めてもらいたい」


ってこれが私の原動力だった。





そして、


「お金を稼いでる人ほど存在価値がある」



これマジで思ってました。






極論


「お金が人生を豊かにする」


って思ってました。






だから、


豊かな人生送りたいから

もっとお金を稼ぎたい!!


そう思ってましたよ。

(お金が私の人生の操縦席を乗っ取ってる)








けど、今の私って



「存在価値って人に変化を与えると言うこと。スキルや経験関係無く、ただそこに存在するだけで存在価値は生まれる」



MIAさんを見ながら

そう言うことかと悟り




私の人生の豊かさは

心の豊かさで変わる



そう思い始めています。





心の豊かさとは

いかに自分を喜ばせられているか



今はそう思っています。







だから、わたしは



家族の時間を最優先にしながら

(だってそこが優先順位高いんだもの)


私が私らしく輝ける場で活躍したい


自分が喜ぶことをどんどんやりたい


自分満たしに専念したい




そう強く願っています。







だからね、

会社員を辞めるという選択に

全く迷いはないです。






これからは


私の心が導くままに生きる






だって


自分がいかに喜んでいるかが大切じゃん?


喜んでいるかいないか


それを感じ取れるのは私の心だけ。







「私の心をコンパスにした生き方」







これから始めてみます♡






そんなことを考えている

最終日の前夜でした飛び出すハート





おやすみなさい



月がめっちゃ大きかった〜

けどこの写真じゃ伝わらないね汗




MIZUE